すべての夢のたび。

1日1記事ぐらいな感じでいきたい雑記ブログ

アップル新製品発表イベント

iPhone X・iPhone 8 Plus・iPhone 8・Apple Watch Series 3・Apple TV 4Kの高解像度画像まとめ - GIGAZINE


帰宅して、ちょっとして少し寝て、深夜に起き出して2時から4時まで全部見ちゃいました。

出たものは順に、Apple Watchシリーズ3、Apple TV 4K、iPhone 8/8 Plus、iPhone Xでした。まったくどうにも事前の予想どおりで、特に驚きはありません。

Apple Watchシリーズ3は噂どおりLTEが使えるようになるようですが、iPhoneと時計側の電話番号が同一になるという仕組み上、キャリアでないと対応できないようで(新サービスに加入要)、MVNOで使えるかは望み薄っぽいです。まぁどうでもいいですけど。初代でもOSアップデートで新機能は使えるようですし。

Apple TV 4Kはまだ日本では4K動画は見られないようです。これもまぁいつもの話ですね。4K動画はHD動画とお値段いっしょとは言ってました。

さてiPhoneですが、名前は「8」と「X(テン)」でしたね。9はどこ行ったんだ。Windowsかよみたいな。Xの価格は$999からで、おお踏ん張ったじゃん、って感じでした。まぁ日本円にしたら簡単に10万円突破ですが。キャリア契約だと10万超えると審査が厳しくなるんでしたっけ? 買えねーのかよ!とか店頭でブチ切れるお客様が増えそうな予感がします。

ぼくはどれを買うのか。Xは、そもそも予約が10/27からなのだそうです。1ヶ月半も先です。せっかく15日を休みにしたのに。というわけで、そんなに待ってられないので8か8 Plusかに絞られるわけですけど、誰かが「Xはベゼルが細いから8 Plusより本体小さいのに画面が大きい」と言っていたので、個人的には8 Plusは魅力が薄れた感じがあります。おそらく8を買うでしょう。そしてSuicaを移してやっとSEとAndroidの2台持ちを解消できる。


Xに新鮮味がないとかAndroidの後追いって話が出てますけど、そもそもAndroidがiPhoneの後追いですからね。新鮮味がないってのはジャンルが成熟したからです。自動車だってそう毎年毎年画期的なモデルが発売されたりしないじゃないですか。スマホもそれ並みになってきたってことです。逆に言えばAppleはそろそろ新ジャンルの製品を生み出さないとこの先危ないってことでもあるのですが。ジョブズが生きてたらXのデザインは認めないだろうとかそんなこと言ってる場合じゃない。

そうそう、ワイヤレス充電は面白そうだなーと思ったんですけど、これも誰かが「使いながら充電できない」って言ってて、まったくそうだなと目が覚めました。ふつうにコードで充電すればいいですやね。

無重力動画


飛行機で無重力体験するやつありますよね。座席取っ払った旅客機の中でふわふわ浮いてるやつ。あの無重力の中で火を燃やしたらどうなるか、って動画なんですけど、飛行機を外から撮った映像が混じってました。1:30〜3:00ぐらいの間で何回か入ります。

いやー、思っていたよりずっと急降下ですね。外が見えない機内の映像だとふつうに「天井のある方が上」って思いますけど、それはただの錯覚で、これ実際は単に鋭角に急降下してるから機内のものがみんな浮いてるだけなんですね。水平のままどんどん高度下げてるだけかと思ってた。そんな飛び方はできないか。ジェットコースターで体が浮くのと一緒だったんだ。

いやーしかし、旅客機が下向いてる動画ってめっちゃ不安になりますね。このまま地面に激突するんじゃないかみたいな。引き起こせるのかよって。速度出過ぎてバラバラになったりしないのかなって感じもある。ほんとに事故で墜落する機体もこんな飛び方になってるのかも知れないですね。

ダンケルク観てきた



TOHOシネマズ新宿のIMAXで見てきました。★★★★☆かな。良かったけど、ものすごく良かったではない。たぶん前評判が高かったため期待度も高すぎた。はい。インセプションとかインターステラーのほうが好きです。

まぁ映像はすごいな。すごい。満足しました。音響もすごい。ドッカンドッカン大騒ぎです。最初から最後まで。2時間ほど居酒屋で飲んだ後で見に行ったのにノンストップで戦争してて眠くなる暇もなかった。

まぁこれ皆さんご存知と思いますけど撤退戦の話なんですよね。追い詰められてもう武器も隠れる場所も為す術もないところに爆撃銃撃、さあどうするっていう。でも兵士は割と冷静なんですわ。諦めてるのかもしれないけど。取り乱さない。泣き叫ばない。ただ伏せる。頭を守る。陸がどこかもわからない暗い夜の海へ沈む船から飛び込む。そうなのかも知れないですね。訓練でそうなるんだろうか。

うーん?と思った2点。ぼくがドイツ軍だったらダンケルクの海岸にもっといっぱい飛行機を送り込むと思うんですけど、史実に忠実なんですかね。だって逃げようって連中が浜辺に超大量に集結してて人も船も爆撃し放題のボーナスステージなのに散発的に来るだけですよね。あれはなんなの。あとラスト近くで、救助の船が来たぞー!ってイギリス軍おおよろこびのシーンなんですけど、船少なくないですか……。もっと山盛りこないと逃げ切れなくないですか? ここもなんか、うーんんん???って思いました。

良かったのは、逃げてきた兵士の顔に老人が手を当てるシーンですね。このワンカットがダンケルクで一番いいところだと思います。全てが赦されるシーン。ここで涙がめっちゃボロボロ出てきてあと泣きながら見てた感じです。なんだぼく赦されたいのか。それはあるのかもしれません。あとプロペラ止まったパイロットはぐっと来るけどあれでぐっと来ない方がおかしい。ジャムのトーストと紅茶は出てくるたび笑う。

ダンケルク、ふつうの映画館で見ると小さかったり上下が切られてたりするらしいので、できればIMAXとかそういう特別なところで見るのがいいらしいです。見て損はないと思います。ぼくの「うーん?」て感想のほうが特殊で、ほとんどの人は「こりゃすげえ!」って感想を持つんじゃないかと。

電気シェーバー派

ブラウンのシェーバーを使っているのですが、今朝使ってたらイテテテテッてなりまして。鏡を見ると血が滲んでいる。シェーバーを見てみると、外刃が破れて内刃が露出してしまってるところがありました。経年劣化で外刃が擦り切れてしまったようです。危うく血だるまになるところでした。

で、ヨドバシに替刃を買いに行ったんですけど、ご存知の方はご存知と思いますが、まぁ高いんですよね。特にブラウンは外刃と内刃が一体になってて両方交換だからなおさら高い。しかし背に腹は代えられないので買おうとしたところ、店員さんが「本体と値段変わらないので本体をお薦めしてます」とのこと。見ると200円しか変わらない(笑)。とは言え本体買い換えとかMOTTAINAIのでは……って躊躇したんですけど、「3年も使えばバッテリも弱ってきますよ」と押され、あっさり陥落し、本体ごと買い替えました。

インクジェットプリンタのインクが高いアレと似たような商法なんですけど、買う機会がさらに少ないシェーバーの替刃は実際こんなふうに本体とほとんど値段に差がなかったりします。まぁ安いモデルには違いないですけど、ふつうに使う分には充分ですしね。で、ぼくみたいに本体ごと買い換える人は、Amazonのレビューでも結構見ます。

しかし買ってから、いや買う前から気づいてはいたんですが、本体ごと買い換えなら何も同じモデル買うことはなかったですよね。別のメーカーのでもよかった。ブラウンが気に入らないわけではないですが、まだ試したことないメーカーありますしね、日立とか。今回は悩んでる時間がなかったので薦められるままに買ってしまいました。また1年とかしたら刃がダメになるだろうから、適当に良さそうな新製品等もチェックしとこうかと思います。

うかつに多様性に手を出すな


  1. ロレアルがトランスジェンダーの黒人モデルを多様性がテーマのキャンペーンに採用
  2. そのモデルがフェイスブックに白人批判の差別的投稿を行っていたことが発覚
  3. モデルを降板させるようロレアルボイコット運動が起こる
  4. ロレアルがモデルを降板させる
  5. モデルを支持する人たちからロレアルボイコット運動が起こる
  6. モデルがロレアルを非難


……めんどくせえ!って感じですね。取扱注意すぎませんかこんなの。ロレアルはどうすべきだったんでしょうかね。モデルを降板させたのは正解だったのか。でも今後はモデルに採用する人のSNSでの過去の投稿とかチェックするようになるでしょうね。表に出る仕事の人は発言に注意しないといけないわけですね。そりゃそうか。

今後は日本もどんどんこんなふうになっていくんでしょう。その上日本では色覚異常や色盲を「色覚多様性」と言い換えようとかも始めてますしね。多様性の意味をさらに増やしてややこしくしていきたいらしい。


ところでこのトランスジェンダーの女性(って言い方あってる?)、黒人に見えます? 記事読んでたら「自分たちの製品を売るために黒人の体を使いたいだけなんじゃないの?」ってツイートがあって、えっ黒人??ってなったんですよね。ぼく言われなきゃわからなかったですよ。黒くないし。たぶん街で見かけても黒人って思わないと思う。あちらにお住まいの方々はそういうの敏感だろうからすぐわかるんですかね。たぶんもっと微妙なニュアンスを持ってる話なんだろうなぁ、この件全体。黒人だけど黒すぎない、ってところも採用時に考慮されたんじゃないのかなぁ。

都知事はなんか勘違いをしているのでは


はい、よく考えずに小池百合子氏に投票してしまった愚かな東京都民です。ほんとすみません。築地移転の件も、さんざん引っ張って、引っ張っただけで終わりましたしね。まとまりつつあったものをぶち壊して、あらゆるところに迷惑を掛けて、人と人を仲違いさせて、責任も取らないと。すごいですよね。


んで、今回の条例ですけど、正直やり過ぎだと思います。

 条例案の基本方針では学校や医療機関は敷地内を禁煙とし、官公庁や福祉施設などは屋内を全面的に禁煙にするとしています。また、飲食店では規模の小さなバーなど以外は、喫煙室を除いて屋内禁煙としています。違反した喫煙者や施設の管理者には5万円以下の罰金を設ける方針です。


前半はいいです。問題は後半です。公共の施設であればともかく、企業や個人が経営している飲食店にまで口を出すのは、越権な感じがものすごくしますね。

ぼくは喫煙者ではありませんが、オーナーがその店を禁煙にしようが喫煙可にしようが分煙にしようが、そんなの勝手だと思います。客は店を選ぶことができるので、気に入らない店は使わなければいいだけですよね。「すごく美味しい店なのに喫煙可なので客が増えずに潰れた」としてもそんなのオーナーの責任です。でも、喫煙可の店に入って文句言ってる非喫煙者は、バカです。

非喫煙者にそこまで他人の自由を制限する権利があるんだろうか。ぼくはないと思います。つーか、そこまでやるんならもう「タバコは違法」にすればいいんですよ。吸っていいけど吸うなってのがそもそもおかしい。

もちろん吸い殻をそこらに捨てるとか、喫煙可のスペースじゃないところで他人に煙がかかるような吸い方をするとかは論外ですよ。でもルールとマナーを守って吸う限りならぼくは問題ないと思いますけどね。医療費がかかるってのもどんなもんかねぇって気がちょっとしてます。吸わないで長生きしたらそれはそれで金かかるでしょ(笑)。本人の自由で早く死ぬなら別にいいじゃないですか。


ただ怒ってるだけなので特にオチはありません。あーほんと失敗でした小池都知事。なんかこうもっと、地味な仕事をしてほしい。ウケ狙いじゃなくて。

なぜ時間は一方向にしか進まないのか?


ああこれは何年かしたらノーベル賞取れるやつなのでは……。すごくすごいのでは……。どうなんですかその辺。


当然ながら、読んだけどよくわからなかった! どなたかめっちゃ噛み砕いて説明してくれると助かります。ほんとうに頭のいい人はだれにでも理解可能なように説明ができるって話がありますよね。まぁぼくはそれはウソだと思ってます。無理なもんは無理ですよね。そこをなんとか。まぁ無理なもんは無理ですよね。


ぼくなりの理解として。赤く塗ったパチンコ玉と青く塗ったパチンコ玉があったとします。ペットボトル半分くらい赤いの入れて、その上からもう半分くらい青いのを入れる。最初は赤青きっちり分かれてますけど、ガシャガシャ振ってる内に概ね均等に混ざる。確率的には一回混ざったやつがまたきれいに赤青に分離することもあり得なくはないはずだけど、実際にはパチンコ玉の数が充分多ければそういうことは起きない。これが、いままでの統計力学的な熱力学第二法則の説明ですよね。

でも今回、そういう確率うんぬんの話を使わなくても、パチンコ玉の物理的性質からだけで、どんどん混ざるしいったん混ざったらもう元には戻らんよ、そりゃ偶然ではなく必然なんよ、ってのを説明できました!ってことですよね?

パチンコ玉の数が少ないと、その動きを撮影したビデオを逆回しにしてもわからんのですよね。1個のパチンコ玉が左→右に移動するビデオを見ても、それがふつうの再生なのか逆再生なのかはわからない。赤と青の2個のパチンコ玉が衝突してまた離れていくビデオを見ても同じです。これがミクロの話。でも、赤青きっちり分離した多数のパチンコ玉がだんだん混ざっていくビデオを見たら、逆なのかどうかは誰にでもわかるわけです。そしてそれをぼくらは「時間の向き」って呼んでる。これがマクロの話。


たぶん問いが正しくないっぽい。「なぜ時間は一方向にしか進まないのか?」という問い方が間違いで、そもそも元から一方向にしか進まないもののことをぼくらが"時間"って呼んでたんだと思う。そういうことを、今回の研究は言ってるんじゃないですかね。

しかしこの研究、なにげにミクロとマクロを繋いじゃっててそこもすごいんじゃないですか。たぶんここからあっちゃこっちゃに広がってくんだと思う。