すべての夢のたび。

1日1記事ぐらいな感じでいきたい雑記ブログ

ぶつかり屋はなぜいるのか


ツイッターとかでちょっと話題になっていた、歩いてる女性にぶつかってくる男の話。ロケットニュースの「そんなんいるの???」という男性記者が女性記者に聞いてみたところ、ふつうにいるという。

──ねえねえ、ネットで話題になってる『ぶつかり屋』って本当にいるの? 当たったことある?


百村モモ「え、普通にいますよ。当たられたことなんて何回でもありますよ」


──マジで!? 本当にいるの? 偶然じゃなくてわざとだよ?


百村モモ「そうですよ。歩きスマホしてるでもなく、普通に歩いてるのに 肩を入れてぶつかってくる んですよ」


御花畑マリコ「歩いてなくてもありますね。待ち合わせしてて 立ち止まってる時とかも狙ってきますよ。あと女友達と2人で立ち話してても当たってくるヤツは当たって来ます」


で、どんな時にぶつかってくる?とか狙われそうなのは?とか聞いて、その次のがちょっとショックだったんですが。

──へぇぇぇええ。ちなみに当たってくるのはどんなヤツなの?


百村モモ「イケメンでないことは確かですね。一言でいえば “うだつの上がらなそうな男” しかいないです。あと不思議とフレッシュマン並みの若い人はいないですね。50代以上のおっさんか、イライラしてる男か」


御花畑マリコ「同じです。イライラした男は30代~50代って感じですかね。マッチョマンはいなくて、男性の平均身長よりは小さい男性が多いと思います」


そうか…………と思ってしまいました。つまりそれ、男の中だと「避けさせられる側」だって。男性と男性が歩いてきてぶつかりそうになると、そりゃ避けますけど、その前の一瞬で勝負が付いているわけです。体格とか年齢とかオーラでです。そして負けた方は大きく避けないといけない。まぁぼくとか平均身長以上なので、負けることは少ない。しかし中には負かされっぱなしの男性もいるでしょう。

そしてその憤懣が、きっとさらに弱い女性に向かい、ぶつかり屋になるんだと思います。ぶつかり屋を育ててしまったのはぼくらかー、と感じました。


でもぼくとかでも、体格いい人とか来たら「あっすみません」って感じで避けるもんなー。本能的な恐怖を感じることもある。そして割と女性は男性に対してそれが常、みたいな状態なんじゃないの?と考えたら、なんかそれすごい大変だな、と感じます。ぼくが女性相手にビビって避けたので覚えてるのは女子バレーチームらしい集団とすれ違ったときぐらいですか。でかい生物は怖いもんですよ。

CPUの脆弱性を探すのを止めろ


最近思ってるんですけど、こういう「CPUの脆弱性」探すの、もうよしません?って。

理由はこうです。もう最近見つかる脆弱性は技術レベルが高いものになっていて、ほぼ研究者ぐらいしか見つけられないものです。それをわざわざ、悪用したい人たちに公開してるわけですよ。んでマルウェアが出回るわけです。

で、その対策のためにOSやらBIOSやらのアップデートが必要になる。世界にPCが何億台あるのか知りませんが、膨大な作業工数が浪費される。アップデート失敗して動かなくなるPCとか出てくる。脆弱性対策パッチのためPCの実行速度が遅くなる……。脆弱性を見つけて発表してもなんもいいことない。

だからこういう脆弱性は見つけても発表しないで、悪者たちがもし偶然そこにたどり着いてマルウェア作って、被害が出たらその時対策、でいいんじゃないかと思うんですよね。そもそもそういうことはほぼ起きないはず。掛けなくていいコストは掛けなくていいのでは……ってシンプルな考えなんですが。

でもこういうこと言っても無理なんだろうな。脆弱性見つけて発表する人は良心でやってるのか、Intelに絡みたいのか、それともパズルをするような気持ちでやってるのかなー。

友だちを作りたいか


ごくごくふつうに「わざわざ友だちを作ってから別れを告げて孤独になる遊びをするの?」というふうに読んでしまいました。別れを告げる相手は友だちでなくて孤独か。

そして別に友だちが欲しいと思ってないので以下の記事は流し見なんですが、どうなんですかね。友だちが欲しい人に役に立つんだろうか。

  1. 自信をつける
  2. 情熱を感じるものを見つける
  3. 勇気を出して自分をさらけ出してみる
  4. 中立的な場所で会う
  5. 質問をする
  6. あまり期待をしない

1と2と3は同じようなことじゃないですかねぇ。4は戦場を見極めろってことですね。5はまぁ、友だちが欲しいんならこっちからコミュニケーションを取るしかないですね。6は……他と少し違いますね。期待というか、執着じゃないかなぁ。執着がないなら期待してもいいと思う。

ぼくが自覚あるのは5です。ぼくは飲み屋行くのが好きで、そこの客と適当に話をして親しくなったりもするんですけど、基本的には話を聞いて相槌を打つだけのマシーンなんですよね。相手に興味がないので質問が出ない。いや、「相槌的な質問」ってのはありますよ。相手に話を続けさせるための、「で、で、それからどうなったんですか?」みたいなやつ。それは自動的に出るけど。そしてそれをずっとやってると「お前俺に興味ないだろ」みたいなことを面と向かって言われたりもします。そりゃ、わかるよなっていう。

そもそも過去に、友だちがいたことがあったのか?と考えると、なかったかも知れないなぁという感じもします。ソレがよくわからないからソレを欲しいと思わないのかも、と一瞬思いましたが、まぁそうではないかなぁ。維持コストが嫌なんだと思います。何年も何十年も合わなくてもお互い友だちだと思ってくれる人がいたら友だちになれそうです。

大音量事故


さっきもやりました。「あれ、自分はこの面白そうな記事をなんで読んでいないんだろう?」って思って開いたら、記事の下の方に動画があって突然爆音で再生されるので慌てて閉じるという。ほんとやめてくれですよね。

まぁこれは家だからまだいいのですが、会社でスマホでやったりしませんか。AbemaTVのサウンドロゴを流してしまった時はちょっと恥ずかしかったですね。あとぼくのスマホだけ緊急地震速報が流れた時(震度低めでも流れるように設定してた)。でも通勤の電車内とかでも時々女の子の声とかしてるよなぁ。アイマス系かなぁと思ってるんですが。

それでこのGoogleのアイデア、「6秒ルール」、多数の利用者によって「動画が再生されて6秒以内にミュートされたりタブを閉じられたサイト」を学習して、そこの動画は音声オフで再生するという。いやーいいですね。これで家での事故は防げるかもしれない。Chromeなので。でもスマホはダメだ。iPhoneでSafariなので。Appleもやってくんないかなこれ。

あとうちはサブウーファーのボリュームが突然変わってて床が振動するほどの暴音をまく事故も2ヶ月に1回くらいやってるんですけど、よくこれ近所から、ていうか隣の部屋から苦情こないよな……と思う。ほんとに思います。よほどのことがないかぎり関わらんほうがマシだと思われてるのかな。まぁぼくも近隣に対してはそう思います。

朝起きれない

……ということがありましてね。

目覚まし鳴って起きたらすっごい心臓がバクバク言ってて汗もびっしょりだったのです。なんだこれ、と思いつつ起きて椅子に座ったけどまったく動く気力が出ない。のどが渇いてたのですごい勢いで水を飲み、これは腹が減ってるのかな、と思って急いでお湯を沸かしてカップヌードルを作ったんですが、もう箸を持つ手が重くて。麺を噛むのすらも気力がいる。半分くらい食べてもうだめってなってベッドに倒れ込んで、10分くらい休んでから起き上がって残りを食べました。

そして2時間くらいそのまま寝てたら復活した(笑)。なんだったんだろう。エネルギー切れ+脱水症状みたいな感じですか。つまみを食わないで酒ばかり飲み過ぎてアルコール分解に水分が使われまくったとか?

その2時間くらい寝てる間もかなしばり付きの変な夢ばかり見てうなされてました。酷い目にあった。

しかしこれ、そのうちこういうのが増えてきてそのうちもう目が覚めなくなるやつなんじゃないですかね。孤独死、それってこれだよな!ってすっごくそう思いました。ここから繋がってる。

岩下の新生姜ミュージアム行った


GWどこもいかないのどうなの?と思って、栃木までいきました。栃木……。さいたまの奥にある国……。茨城といっしょのやつだ。

ぼくは目覚まし時計については強迫神経症?で、休みになっても「これ戻し忘れたらどうしよう……」って思って設定変えられない人なんです。なので早起きした。そして乗り換え案内で、「品川から延々JR乗って栗橋とかいうところで東武線に乗り換えると栃木に着く」という情報を得ました。

そして栃木。栃木駅。県の名前の駅。うわなんもねえ……。駅前の空が広い。おばさまから観光ガイドみたいのいただいて、あっ栃木って蔵がいっぱいあるのね!みたいな情報を入れました。

徒歩で岩下の新生姜ミュージアムへ向かう。途中の電柱に「新生姜ミュージアムこっち」みたいなの付いてて面白いんですけど、さらに途中に「岩下動物病院」があったんです。岩下、栃木で流行ってる名字なんだろうか……。

新生姜ミュージアム、その手前で「なにこの豪族の家」みたいな感想を抱く建物があったんですけど、それがミュージアムの一部でした。

それで、館内はそう広くもないので3周くらいして、早々に退出しました。すっごい混んでたからですね。新生姜ソフトクリーム食べたし美味しかった。あと漬物をいっぱい買いました(酒のつまみです)。スタッフの人たちがみんな若くて元気なのでよいなと思った。

それで、漬物、要冷蔵食品を大量に買い込んだおかげで、栃木観光はできずまっすぐ帰宅したのです。いくら漬物買ったっても交通費のほうが高いんですが……。次回は通販で買う。それはそれとして栃木観光はしたい。次回は観光後にミュージアムに寄るようにしたいと思いました。

頭に鍵は挿さるのか


挿さるっぽいですねー。見事に挿さってます。リンク先行って写真見てほしい。

でも頭蓋骨とか相当硬いですよ。これ渾身の力で挿したんだと思う。ドカッって。じゃないと骨を突き破って挿さったりしないでしょう。

それでまぁ、手術して、抜いたらしいですけど、手術?って感じします。こんなの、回りの骨を剥がして除去、とかしないですよね。ただ抜く、だけなんじゃないかと思います。

そしてこの人は順調に回復しているという。そこが面白いところだなぁと思うんですけど。これ、電子計算機だと、どっか一部分にこんなのどかっとぶっ刺して、んで引っこ抜いて、ちゃんと動くか?っていったらまぁたぶん動かないわけです。それがCPUだろうがメモリだろうがHDDだろうがたぶんだめ。でも脳だと、これくらいの損傷ならなんとなく動いてしまうという。そこ、わりと、決定的な違いなんじゃないのかなぁと思います。

でも最近流行りのディープラーニングとかなら、きっと一部分ぶっ壊れてもそこそこ動くんじゃないんだろうか、って想像してます。よく知らないのですが。記憶とかって局所的なものじゃなくて脳全体にふわって拡がってるものじゃないのか。一部が壊れたらダメになるのではなく薄くなるだけみたいな。