すべての夢のたび。

1日1記事ぐらいな感じでいきたい雑記ブログ

日記お休み

また飲み過ぎて家に着くなり寝てしまいました。

今日は「宇多田ヒカルの横浜アリーナでのライブをUSTREAMで中継」というのが行われており、ぼくのtwitterのタイムライン上でも多くの人が視聴しているようでした。ぼくは見ませんでしたが(その時間は飲んでた)。普段からそれほど関心がないものを「無料だから見る」という気にはならなかった、というか。でもたぶん「無料だから見る」層は歓迎されている。それであとでアルバムやらBDやら買ってくれたり、次のライブに来てくれればいい、というビジネスモデルも成り立つんだと思います。

もうひとつ感じたのは、「これをustでX万人も見てるなんて、時代は変わったなぁ」的ツイートが多かったこと。おそらくぼくには「あとでBDで見るんでいいじゃん→でも関心ないのにわざわざ買わないよね→なら見なくていいんじゃん」的思考が働いているんだと思う。この「あとでBDで」と「いまustで」の差はなにかというと「みんなで」「同時に」「いま」です。でもぼくは普段からひとりで行動してる人なので、「みんなで」「同時に」部分の希求力がぼくにはあまり強くないんじゃないかとw

んで「いま」も実は幻想ですよね。ustってかなりバッファリングされてるでしょう。画面見ておおっ!と思ったその数秒、数十秒前に、会場では盛り上がっていた。「いま」というより「いま性」を疑わない気持ちが重要なんだろうなと思います。中心があり、そこから放射状に延びた無数のラインがある。中心がパーッと発光すると、それがラインを伝わっていって、末端があちこちで非同期にチカチカ点滅する。そんな俯瞰図を見てしまいます。意地悪いですねw