すべての夢のたび。

1日1記事ぐらいな感じでいきたい雑記ブログ

初音ミクになる…

 第2の「初音ミク」を生み出そう−−。四国大(徳島市応神町)が短期大学部音楽科に来春、メロディーと歌詞をパソコンで入力するだけで人間のような歌声が作れる音声合成技術「ボーカロイド(ボーカル・アンドロイド、ボカロ)」を専門的に学ぶコースを開設する。2007年に登場した仮想アイドル・初音ミクに代表され、若者たちの間で人気急拡大のボカロ。海外でも注目が高まる日本のポップカルチャーを音楽系の大学・短大としては全国に先駆けて採用し、世界で活躍する人材の育成を目指す。


…のかと思いました。いや"第2の「初音ミク」目指せ"って、何になるのかわかんなすぎでしょ。ボーカロイドの中の人(藤田咲)になりたいのか。それともバーチャルアイドルを作りたいのか。

と思って記事読むと、"ボーカロイドを専門的に学ぶコースを開設する"って、いやそれただのDTMじゃん。第二のミクじゃなくて第何千何万番目かの「○○○○P」じゃんって思った。

講師陣には、「特認教授」としてボカロ開発者の剣持秀紀さんや、「ボカロP」と呼ばれる有名なボカロ曲のプロデューサーを招く予定。


大学がどっかの専門学校みたいになっちゃってる。ニコ動の有名P呼んで教えてもらうんだ。すごい。それでどうすんの。ニコ動に課題うpしてコメいくつ付いたら単位もらえんの……。

なんか大丈夫なのかなーって思いました日本。大丈夫なのかな?