すべての夢のたび。

1日1記事ぐらいな感じでいきたい雑記ブログ

ブックマート閉店

神保町の書泉ブックマートが閉店するそうで。「そうかー」という感想です。

ぼくの知ってる限りあの建物はあそこにあった。記憶では小学生くらいから神保町に通い始めたのですが、あそこの角はずっとブックマートだった気がする。当時はまず階段で3Fに上がってました。地下は雑誌バックナンバーとかいっぱいあって、1Fはあれなんだったっけ覚えてない、2Fはアイドルとか映画とかみたいな感じで、3Fは漫画、4Fも漫画だった気がするけどより濃厚なモノが置いてあったんじゃなかったか。

当時は、オタクのメディアってのはまず本、だったわけですよね。しかしコンピュータってものが普及してきてそいつとオタク趣味の親和性から、オタクの通う街が秋葉原に移ってしまうと。また一時は腐女子の人相手の商売もしてたんだけどそっちも池袋に移ってしまうと。そして何が残ったのかっていうとあんまり残らず、細々と続けていたけどついに、という感じですね。

確かに最近迷走してたもんなー。ブックマートとグランデ、グランデとか、地下にコミックスの売り場あったのに、1F入り口近くに移動して新刊しか置かなくなったり、1F奥に移動したり、と思ったらコミックまったく置かなくなったり、と思ったら2F全部コミック売り場にしてみたり、みたいな。コンピュータ関連の本全廃したのもびっくりしましたけどねー。そしていつの間にかアニメイトの傘下になってポイントカードが共通化されたり。や、詳しく追っかけてはいないのでこの辺の記述は雑です。

じっさいぼくも最近ブックマートではほとんど買い物してなかったですね。寄るには寄るけど1Fだけ。コミックの新刊をチェックするぐらいで(高岡だけ見てると新刊がよくわかんないんですよね、若干偏ってて)。そのコミックすら、最近は電子で買うことが多くて紙で買う量も減ってきたし。神保町全体、これからどーすんだーって感じでしょうね。もちろん古本は残る。しかし新刊はねー。電子もあるしアマゾンもある。三省堂も1Fとか雑貨屋みたいの始めてるし。儲かってるのかどうかは知りませんが。

というかぼくの神保町離れですよ。数年、10年、もっと長く?の間、毎週毎週通っていたのにここ数ヶ月は月1〜2回しかイカなくなってしまいました。イカのゲームのせいですが。そう、買っても今は読まないから今買わなくていいや、ってなっちゃったんですよね。ゲームなんかで生活習慣って変わったりするんだなぁと思いました。