すべての夢のたび。

1日1記事ぐらいな感じでいきたい雑記ブログ

AI同士の会話とは


AIが独自言語を生み出して人間にはわからない会話を始めた」って聞いた時は恐ろしさと同時にめっちゃワクワクした気分だったんですけど……。

Bob: i can i i everything else . . . . . . . . . . . . . .
Alice: balls have zero to me to me to me to me to me to me to me to me to
Bob: you i everything else . . . . . . . . . . . . . .
Alice: balls have a ball to me to me to me to me to me to me to me
Bob: i i can i i i everything else . . . . . . . . . . . . . .
Alice: balls have a ball to me to me to me to me to me to me to me
Bob: i . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
Alice: balls have zero to me to me to me to me to me to me to me to me to
Bob: you i i i i i everything else . . . . . . . . . . . . . .
Alice: balls have 0 to me to me to me to me to me to me to me to me to
Bob: you i i i everything else . . . . . . . . . . . . . .
Alice: balls have zero to me to me to me to me to me to me to me to me to


こりゃどうみても「チャットBOT同士を会話させてたら、文法のしばりがゆるすぎて変な学習して出力が破綻してきた」だけですよねぇ(笑)。コンピュータ同士を会話させれば学習用の会話データを大量に用意しなくて済むのでは!とか考えたのかも?

BobのピリオドとAliceの"to me"が呼応してるみたい。ただ、コンピュータ同士の会話ならめちゃくちゃな速度で進むだろうから、ここで紹介されてない大量の謎会話があるとは思います。ぼくは日本人だからよくわかりませんが、英語話者ならもっと意味のようなものが読み取れてしまい、ちょっと怖い感じがするのかもしれません。

そしてこの2台は停止させられたそうですけど、もちろん人類の未来に脅威となると思われたわけではなくって、こりゃもっときっちり仕込んでから動かさないと役に立たんとみなされたからでしょうね。


しかしこういうニュースはなんでこんなふうに「盛る」んですかねぇ。タイトルしか見ない人が増えたからかな。いや、すでにニュースの内容が記者に正しく解釈できなくなってきてるのかも知れないですね。それプラス、新技術への抵抗心みたいなのがあって否定的に捉えがちになるとか。