すべての夢のたび。

1日1記事ぐらいな感じでいきたい雑記ブログ

なにをしても、誰かを傷付ける。

「男女間の」って書いた時点でおまえら全員ノンケなんだよ。

ブロゴスフィアに沢山いるゲイやビアンやバイやアセクシャルの人間にとっておまえらの鼻腔膨らましな糞エントリがどれくらい嫌なものに映っているのか自覚してないだろ。


Windowsに偏ったPC情報サイトの記事は、きっとMacユーザーを傷付けていると思う。TVから流れる殺人事件のニュースは、渦中にある遺族や関係者を傷付けていると思う。少子化対策のニュースはそもそも子供が作れない人や結婚する相手のいない人を傷付けているかもしれないし、身内向けのつまらない記事がブックマークされて注目エントリにあがることは、一生懸命書いたのにブクマされない、という人を傷付けている、かもしれない。

同性愛者が権利を主張することは、おそらくキリスト教原理主義の人たちを傷付けているだろう、と思う。あの人たちは既知外だから、と無視してよいものではないだろう(だってマイノリティの叫びがそもそも「無視するな!」であるわけでしょう?)。そしてここで「同性愛者」「キリスト教原理主義」と限定して語ったことは、バイセクシャルやアセクシャル(←はてなキーワード参照)の人たちや、異性愛以外認めない他宗教の人たちを傷付けた、かもしれない。

そういうふうにいろいろ考えると、これではもうなにも語れない、ということに気がつく。しかしそれもダメだ。「なにもしない」ということすら選択の結果なのだから、無視されている、ということで傷付けられたと感じる人がいるかもしれない(極めてありそうなことだ)。もはや何もできない、ということであなた/わたしが死を選択しても誰かは傷付くだろう。誰をも傷付けないためには、いっそ生まれてこなければよかったのか?(あなた/わたしが「いなかった」ことで誰かが傷付くだろうか?)

と考えて、まぁなにをしたところで誰かに影響はあるんだからしょうがないよ、あらかじめ全方位に配慮するなんてできやしないよ、という相対主義で終わってしまいそうなところをグッと堪えて、じゃあどうしたらいいんだろう、と考えてみる。でもまぁ妙案はないなぁ。発言にあたり自分の立ち位置をなるべく正確に把握しておくこと、そして抗議を受けたら誠実に対応すること、あるいは、誠実に「無視」すること、ぐらいだろうか。先に「無視してよいものではないだろう」と書いたけれど、実際には、無視はありうる選択だと思う。たとえば日本には、キリスト教原理主義の人たちを無視したところで社会的に大きな影響があるとは思えない、という合意があるのだろうし。

そして、「ブロゴスフィアに沢山いるゲイやビアンやバイやアセクシャル」の人たちをスルーすることは、コストとリスクを考慮した結果有効と判断された戦略として多数の人に無意識的に選択されているんだと思う(固い言い方だなぁ)。あるいは単に「知られていない」のだろう(アセクシャルとか知らなかった/こっちのほうが傷付けるかも)。まぁ知っておいたほうがいいよね。自分だけが歩いている道ではないのだから、よそ見してたら人にぶつかるし、それはこちらの責任だろうと思う。でも、もちろん、注意を払うことにいちいち気を遣いたくないからぶつかってもかまわない、という戦略もありうる。あーどこまでも相対主義の罠が。

無視されたくない人は声をあげて、なんだろうか。そうやってあがる声に耳を傾ける準備、なんだろうか(でも殺される子猫たちは声をあげらんないけどね)。そして、自分が無視した人たちのことを想え、ということなんだろうか?


あと。「ノンケ」って言い方(言われ方)はあまり好きじゃない。だいたいノンケと言われるような人は普段から自分を「ノンケである」などと思って生きてはいないものだろうし、これは「ゲイやビアンやバイやアセクシャル」の人たちからの(「敵」を明確にするための)規定なんだろうと思う。しかし、サヨク嫌いの人の全てがウヨクである、というわけではないように(「ネットウヨ」って規定される人たちの一部はそうなんじゃないかなぁ)、ぼくも「ノンケ」だと規定されることには違和感がある。それは、たとえば将来同性を好きになるかもしれない可能性が剥奪されてしまっているように感じるから、だと思う。(「ノンケと言われて傷付いてます」!)

でもノンケ言うな、ってんじゃなくて。言っていいと思う。言われてもしょうがないっていうか。だって「ゲイやビアンやバイやアセクシャル」の人たちはたぶんぼくよりずっと、いままで散々傷付けられてきたんだろうなぁ、と想像できるからだ。だから言っていいんじゃないか。そんなのは余裕があるほうが受け止めればいいんじゃないかなぁ。なんか傲慢ですけど。つーか実態としては「受け止め」というよりは、より酷いことに「無視」に近いんだろうけど。


いい子っぽいエントリだなぁ。まぁいいか。