すべての夢のたび。

1日1記事ぐらいな感じでいきたい雑記ブログ

神田→秋葉→神田日記

ひどい夢を見て明け方暗いうちに目が覚めたがもう一度寝た。起きて準備をして出かけ、7時半ごろ新御茶ノ水駅に着いた。新居はここから徒歩5分程度。途中のコンビニで食べ物飲み物とトイレットペーパーを買った。

さて新居。まずは郵便受け。指定の通りにダイヤルを回すがなかなか開かない。不審人物のようだ。ちょっとしたコツが必要なことがわかった。それからオートロックの入口から部屋へ。狭いが、最低限必要な全てがコンパクトにまとまっているとも言え、気に入った。

そうそう早くは荷物はこないと思うので、まずは持参したペンダントライトを天井に取り付け、とりあえず部屋の寸法を計り始める。思っていたより幅が狭く縦に長い。そして最初の誤算。洗濯機を置く場所は天井が一段低くなっており、注文したランドリーラックが入らないことがわかった。iPhoneでwebを見ると、未開封なら返品可能とのことだったので、そうすることにする。慌てて買うものではないという教訓を得た。

しかし部屋が寒い。エアコンのリモコンが電池切れで操作できないのだ。スリッパも買っておらずフローリングの床の冷たさで足が痺れてきた。近くのコンビニまで走って、単4電池と重ね履きのための靴下を買ってきた。戻ってしばらくするとCATVの技術者が来た。オートロックを部屋から解錠して上がって来てもらい、ケーブルモデムの取り付けをお願いする。

そうこうしてるうちに荷物がいろいろ到着し始めた。Dimension09の箱は上面に大きく「絶対に立てないでください」と書かれており、運ぶのにかなり苦労していたようだった。本棚の箱はベランダにとりあえず置き、寝具・ランドリーラック・温水洗浄便座の箱は風呂場にとりあえず置いた。そして最後に、ロフトベッドの箱を佐川の人が2人がかりで持ってきた。超巨大な箱で、運び途中も難しかったようだが、玄関入ってすぐのキッチンに入りきらず、洗濯機を置く防水パンの上まで使って斜めに引き入れた。

それからロフトベッドの組み立てである。組み立て方の図をにらみ、どう考えてもその通りやってでは一人で組むのは無理なので、90度横倒しで作って最後に起こすことにする。フローリングの床が傷つかないように、梱包されているダンボールを開いて敷いてその上で作業をした。おまけ?で付いているちゃちな六角レンチとスパナの形をした長さ数センチの金属の板を使って、ひたすらボルトとナットを締め込んで、いろいろなパーツを連結していく。そして最後に90度回転。部屋の幅ギリギリなので、ベッドの足で壁紙を引っ掛けないように、数十kgあるそれを慎重に位置をずらしながら立てていく。転落防止の柵がペンダントライトに引っ掛かるが手が離せないのでそのまま押し切る。なんとか立てることができた。しかしまた誤算。縦長の部屋なので、ベッドを端に寄せても部屋の中央付近まで来てしまい、ペンダントライトがベッドの上に被ってしまう。今はまだいいが、寝具を置いたらベッドの下はもちろん、部屋の隅には灯りが回りきらないだろう。まぁ後で考えることにする。

もうこれから本棚を作る気力はない。またコンビニに行っておにぎりなどを買ってきて食べ、一休みしてから秋葉へ行った。徒歩10分程度だ。ヨドバシで無線LANルータを買った。今使っているものでもいいのだけど、ケーブル回線がスペック上120M出ると書いてあったので、せっかくだからギガビット対応のルータにした。そして秋葉トリムの無印良品に行き、カーテンやらスリッパやらを買い、また徒歩で新居に戻った。ルータをモデムに取り付けて、iPhoneでの接続を確認する。今使っているものよりスループットが1-2割高いようだった。回線速度上昇分なのかルータの性能向上なのかはよくわからない。カーテンも取り付けた。遮光にしようかどうか迷って、寝過ごしたりするのが怖いという理由で結局ふつうのにした。

この辺で日が暮れているので、一旦いまの部屋に戻った。そして飲みに行き、店長に3月で引っ越すことを告げた。驚いたようで、残念がってもらえた。時々は来ると話をした。自分のような人間でも残念がってもらえるのは有難いし不思議でもある。明日はガス開栓と洗濯機の配送・設置があるのでまた早起きしなくてはいけない。

さて今日買った物ですが。


BUFFALO 節電+USBポート搭載 11n/a&n/g対応 ハイパワー 無線LANルーター AirStation WZR-HP-AG300H

BUFFALO 節電+USBポート搭載 11n/a&n/g対応 ハイパワー 無線LANルーター AirStation WZR-HP-AG300H

いろいろあってよくわからないが売れてそうなこれにした。Amazonのレビューを見ると「最も参考になった」の上位3つが☆1だw 2本あるアンテナの向きを変えられるが、どういう向きにするとどう電波が飛ぶのかはマニュアルに書かれてない気がする。結構近くに図書館があるので、もしかしたら窓際に置いたらそこまで届くかもしれない……。