すべての夢のたび。

1日1記事ぐらいな感じでいきたい雑記ブログ

またイヤホン買った

final audio design Adagio II ダイナミック型イヤホン(クリーム) FI-AD2DCR

final audio design Adagio II ダイナミック型イヤホン(クリーム) FI-AD2DCR


先日Image X10(asin:B001FOPW62)を買ったばかりなのですが、あちらはまぁ本命、こちらはちょっと気分を変えたい時の、ということで。ファイナルオーディオのこれ、気になってはいたんですが、ちょうど買えるだけヨドバシのポイントがあったので買ってきた。

ハウジング内でぶんぶん空気を共振させているかのアダージョIIの鳴りっぷりは、他のイヤホンでは経験することのできない独特のもので、私は、アダージョの中でIIが一番好きだ。これぞファイナルオーディオデザインのサウンド設計が存分に発揮されたピュアオーディオ・ブランドの真骨頂といえるものだとも感じる。変態とも言える低域の鳴りと、遠慮なく突き抜ける高域のヌケを両立させているこんな音には、なかなか出会えない。2年をかけて開発をしたという8mm径の新設計ダイナミックドライバーが搭載されているが、素で鳴らすダイナミックレンジをそのまま素直にアウトプットさせたかのような響きで、豪快で大暴れ、繊細さよりもワイルドさが勝る爽快なロック・サウンドだ。音がいいとか抜けがどうとか、そのトーンを分析・形容する以前に、なにより楽しい・面白いという表現の方が、アダージョIIの性格を表わすには適切だと思う。


最初これの上位機種(といっても2000円しか違わない)のAdagio IIIを買うつもりだったんですが、このレビューを見てIIにした。同じようなの買っても面白くないもんね。そして、帰宅して聞いて、思わず噴き出しました。すげえ音! ないわーw 上では「変態とも言える低域の鳴りと、遠慮なく突き抜ける高域のヌケ」と形容されてますが、繊細でまろやかな聴きやすい中域を覆い隠すかのような、ぶおんぶおん唸る低域と、ギラギラした高域。ドンシャリのソニーでさえ上品に感じますね。このユニットは効率が良いのか、iPodのボリュームを3つくらい下げてしまいましたよ。エージングで聴きやすくなるらしいけど、これはこれで面白いなぁと思う。

あとこの変な色の本体がちょっと可愛かったので。クリーム色って書かれてるけどなんかカーキっぽい、軍っぽいなぁって思った。お金余ってる人にお薦め(っても4000円しないですが)のちょっと変なイヤホンです。