すべての夢のたび。

1日1記事ぐらいな感じでいきたい雑記ブログ

3.11

1年経ったのかー、という感じです。ぼくが引越して1年ということですね。


あの日ぼくは、翌日に引越しを控え、会社を休んで荷造りをしていました。既に部屋中がとっ散らかったところに揺れが。なので見た目上の被害はなし。揺れが収まってから区の出張所に行ったら、ビルが閉鎖されていて住民票異動の手続きができない。大混雑の駅前で、警官の言うとおりに避難場所である荒川土手に行ってみたけれど、特に何もなく何も起きず。東京湾方面の不穏な空模様の写真を1枚撮った(のだけど、先日のiPhone4Sのアップデートトラブルで消えてしまった)。実家に電話しても繋がらず、家に戻って荷造りの続きをしました。そして、また揺れた時のために服を着て寝た。

翌日は予定通りに引越しを敢行。日本中が大騒ぎしていた時に必死になって荷物を運んでました。やっと終わってから近くの松屋に行ったら、客はやたら多いのに店員が1人しかいなかった。でも、誰も文句を言わずに静かに牛めしが運ばれてくるのを待っていました。吉野家は開いてなかった。


今日は、ゲームをやってたのを中断して、数分前にNHKをつけた。そして時報に合わせて黙祷して、それでTVを消して、またゲームの続きをしてました。

黙祷は、やりたい人がやって、やりたくない人はやらないで、それでいいと思うんですよね。気持ちの問題だからやりたくないのにやってもしょうがない。なんかtwitterではその時間はツイートを自粛しようみたいな流れになって、2ちゃんねるではそれをバカにする流れになってたみたいですけど。twitterってイイ話みたいのを肯定する空気になりやすくて、逆に2ちゃんねるではそういうのを否定する空気になりやすい。そういう印象があります。どちらも、果たして自分の意志でやってることなのか? たまたまそこにいた人が、場の空気に流されてるだけなんじゃないのかなー、とか思う。

けれども、このぼくですら黙祷したくらいなのに、しない人は、しない人なんだなぁ〜、とかも思っちゃいますけどね。勝手ですね。


そして今のぼくは、日本人で一番多いタイプなんじゃないかと思います。つまり、復興にはあまり関心がなくて、原発にもあまり関心がない。まぁでも、そのタイプが一番多いんじゃないかってのはただの推測で、別に調べたわけではないですが。