すべての夢のたび。

1日1記事ぐらいな感じでいきたい雑記ブログ

Ingressの最近


興味深いことがいくつも書かれていたので。いきなりローソンがポータルになってたのは笑いましたね。ユニークポータルの実績稼げるので近所の新ポータルはよいです。と思って近くのローソン行ってみたっけ、なんか棚がガラガラでロッピーも貼り紙して止まってて、あっこれ店じまいなんだ……って思いました。閉店したらポータルどうすんだろ。

 川島氏によれば、これまでに800万以上のダウンロード数を記録し、200以上の国・地域でプレイされている。日本は、iOSユーザーの数が世界で最も多く、Android版に限っても世界トップ3に入る規模とのこと。両方をあわせたエージェント数も世界で3番目以内に入る。本誌が5月、石巻で取材を行った際には、エージェント数はグローバルで200万~300万程度、日本は世界で10位程度の規模とされていた。今夏にiOS版も登場したこともあって、この半年で、大幅に参加者が増加したようだ。

さすがiPhone売れまくりの国だな。たしかに最近エージェントっぽい人増えたなーと思います。スマホの画面覗きこんで行きつ戻りつする人。ぼくはソロプレイヤーなので敵にも味方にも出会いたくないのでこっそりやってます。味方にも会いたくないってのは、なんかこー、リンク張るのに気を遣ったりするのヤじゃないですか。

  • 世界にあるポータルの数:300万以上
  • 申請され、審査待ちのポータル:300万

恐ろしい数ですね。今あるポータルの密度が倍になるかも知れないってことです。そういえば、ぼくがイングレス始めたころに申請した近所の神社がめでたくポータル化しました。どうめでたいかっていうと、これで部屋から一歩も出ずにハックできるポータルが2つになったのです。いやははは。そういうのあるとないとでメチャクチャ違いますよ。ぼくとかパワーキューブ減らないですもん。暇ありゃハックしてるし。警報なったら即リチャージだし。リアル課金でポータルの側に引っ越すのもいいですが、近所の何かをポータルにしてしまうのもいいんじゃないかと。最近なんだか審査が雑っていうか。近所の会社の壁に掛かってる絵がポータルになってたぞ。外から部屋の中覗いて写真撮ったらしい。

 紛争が続くウクライナではフィールドアートで「STOP WAR」と描かれたこともある。そして中東では、イスラエルとレバノンをまたぐフィールドが構築された。国交がない両国をまたぐフィールドを作るため、ポータルの鍵(キー)をキプロス経由で受け渡したのだという。メールではポータルキーをやり取りできないというルールも、こうした工夫で乗り越えた。イスラエル側のエージェントが、この時の作戦について「僕たちはIngressに、今までの国境を越える力があると信じた。協力と信頼によって何かを成し遂げることができると信じた」とコメントしている。

これをどう考えたらいいのか。現実世界の殺し合いを超えてゲームで協力し合える、と見ることもできるけど、でもそもそもイングレスはバーチャル世界での戦争です。リアルな死人が出ないからそっちのほうがいいんですかね。よくもやりやがったな……!って物理で殴りたくなるときもたまにあるのですが。

「ジョン・ハンケ氏が1年半後か2年後か、時期はわからないが、ストーリーにちゃんと終わりがくると語っている」と回答。ゲームとして終わるわけではない、としつつも、エンドレスに物語が続くわけではないとした。

なんと、いつか終わるらしいです。ゲームとしては終わらなくても、ストーリーとして終わったらそれで醒めるエージェントはいるだろうなっていうか、ぼくは醒めそうだ。逆に、いつまでこれ続ければいいのか……って気分にときどきなったりするので、まー終りがある方がいいかな?