すべての夢のたび。

1日1記事ぐらいな感じでいきたい雑記ブログ

酒を飲むとバカになる


酒で認知機能低下。いまさら言われてもナー、って感じじゃないですか。知ってたら飲まなかったのにとか言ってみるだけ虚しい気もします。

調査では週に30杯以上、飲酒する人は、アルコールを飲まない人に比べると5.8倍も海馬が萎縮しやすいことが判明。海馬は記憶や認知などを司るため、アルコールをよく摂取する人は、長期的に見れば脳の認知機能が低下しやすいことが分かりました。


さて。この「週に30杯以上」ですが、酒飲みからしたら「何を?」なわけです。何の酒を?ですよね。ビールなのかチューハイなのか、日本酒なのかウイスキーのロックなのか。

実はここ、最初にこの記事が出たときには「週に30回以上」となっていました。すごいですよね、週に30回以上飲酒する人。1日4回以上ですよ。ぼくとか最近休日で外出しない時には朝から飲んでたりするので、飲んでは醒ましを繰り返してたら1日4回飲むかも知れないです。でもふつうの人は1日2回とか飲むことは稀なんではないかと思います。

さすがに週30回は飲まんわ。ほんとはいったいなんて書かれていたんだろう……と、ぼくはリンク先にある原文を見ました。すると"over 30 units a week"と書かれていることがわかりました。週30単位って、その「単位」はなんなの、と本文を読むと、1単位=8グラムとわかりました。つまり週240グラムのアルコールということになります。1日だと34グラムちょっとですね。

アルコールの比重を0.8とすると、缶ビール350ml缶1本はアルコール14グラムです。缶チューハイのストロングだと25.2g。日本酒1合だと21.6グラムくらい。ウイスキーのロック(シングル)だと9.6グラムくらいですね。ビール1本と日本酒1合飲んだらもうオーバードーズです。ワイン1本空けたら70グラムとかになってしまいます。こんな基準、酒飲みならほとんどの人は超えそうじゃないですか。まぁそういう趣旨の記事なんでしょうけど。認知機能低下とか気にせず飲むしかないかなぁワハハハハという感じですね。


というふうに、ギガジンさんの記事はわりと誤訳が多かったりするので、何言ってるのかわからないぞ?というときは原文にあたってみましょう、という話でした。海外のいろんなニュースを紹介していただけるのはありがたいと思っています。