すべての夢のたび。

1日1記事ぐらいな感じでいきたい雑記ブログ

遅レスシリーズ

「いささかマシな死に様」「どうせいつか死ぬのに、なんでいま死んじゃいけないんだっけ?」にもらったコメントに応答。いまごろすみません。コメント書く人ってレスあったかどうか見に行くものなんでしょうか。ぼくはたいてい書いても書き捨てです。(自分がよく見てるところに書いた場合を除く)


"なまえ"さん

死ぬなら死ねばいいと思うけど、自分で命を絶つのは要するにバグみたいなものだから、また再起動させられて同じことを初めからやらされることになるよ。それでいいなら勝手にどうぞ。

あ、ちなみに、親御さんにはハッキリと「死んだ」と伝える方が遥かに親切だからね。
ちょっと想像すれば分かるでしょ、いつまでも叶うはずのない希望にすがらせる方が残酷。
死んだと分かればいずれ割り切れるものなんだよ。人間はそうやって生きてきてるの。
死んだことを伝えたくないというのは、結局のところ、親に忘れられたくない/割り切られたくないというあなたの人生への未練のように思えてしょうがない。


前半、なんの宗教かなw

後半も、このひとは自分のことを書いているんだなぁ、と思いました。そもそもぼくは世の中が嫌で死にたいわけじゃないので未練もなにもないんですが…。まぁ親のことを考えた行動がいくらかでもある、ということを未練と言われればそうかもしれない。

ただ、あなたの言葉はぼくにいかなる影響も与えない。勝手にどうぞと言われようが言われまいが、それとはまったく関係なく、死に時を決める。もちろん親には連絡せずに。もし目の前の自殺しようとしている人を本気で止めたいなら、とっくに理屈じゃ無理で感情に訴えるしかない。あなたに本当に死んでほしくないんだ、とどうにかして伝えるしかないです。でも、ネット越しの他人にふつうはそうはできない。ということも考えて、ぼくはリアルで付き合う相手をどんどん減らしているんですけどね。


md2takさん

臓器が健康なら「自殺したい」というのはあなたの意識の話であって、身体も含めた全体の合意ではないのでは?


むむ。なんか面白い話なのかもしれないけど、これだけではこの後どう展開するのかわからないな。でも、ふつうに思っているほどには意識は脳にばかりあるわけじゃないと考えていますけどね。


bakikoさん

自殺かつ新鮮な臓器提供っていうのは、今の時点ではいろいろ無理だろうなぁ。
ですので、熊とか猛禽類とか野犬が食べてくれそうな所で
人知れずお願いします。
本人が死ぬのは自由だけど、
その後巻き込まれた人間は最悪だもん。(後片付けとか)
熊もきっと喜んでくれるよ!


動物に食われる、というのは魅力的なんですけどね。「誰かの一部になりたい」ってのは、臓器提供したいってのとつながりがある。

ただまじめに考えると、そういう、自然が片付けてくれそうな場所を探すのは結構しんどそう。車の免許もないから駅から徒歩か自転車でいけるとこじゃないとだめだしw やっぱり人に迷惑をかけずにはできそうにないですね。それが最小になればいいと思うけど。


korosukeさん

家も、父が自宅で自殺して、残されたものは本当に辛い思いをしたので、やめてほしいなぁと単純に思います。ほんと、色々と大変なんです。
でも、それ(自殺)をすることも本人の自由なので止められないことだとも思うし、それで本人が楽になれるのならと肯定する気持ちもあります。
複雑ですけど。


ふつうの自殺は、社会とのつながりが切れることで起きるんです。もう誰も自分のことを助けてはくれない、気にかけてはくれない、そういう気持ちを自殺する人は持っている。つながりが回復できれば自殺は止まる。だから最後の最後で感情に訴える(=その場で強引に仮のつながりを構築する)手段は有効なわけです。ほんとは、その人が自殺したらショックを受けるような人ほど、その人の自殺に責任がある、と言ってもいいくらい。

事情を知らずにあまり言うのはよくないけれど、父が自宅で自殺、って、どういうことなんだろう?と思います。


tamaoさん

>幸福な人生というのはどこで切っても幸福なのです(金太郎アメのように)。

心に沁みました。この言葉。

どういう状態が自分にとって幸せなのか
が頭に無いと、このような感覚は産まれてきませんよね。


あの表現で伝わるかなぁ、と思っていたので、伝わったのならうれしいです。ぼくの幸せはすごくお手軽ですけど、ほとんどの人は同じレベルで充分満足できるだろうと思いますよ。


みぃこさん

私も死にたいなぁとよく思いますが、それは、生きていくのが嫌だから。

ミチアキさんのように、深く死について考えたわけじゃないから恐縮ですが…。

「楽しみなイベント」として、死をとらえ、期待を持って待つなら、今を生きていくことも、少しはラクになりそうです。ありがとう。


深く考えたから偉いわけじゃないので大丈夫ですw

ぼくは自殺を悪いものだとは思っていません。というか、人を自殺に追い込み、その上でさらに死にゆく人に罪悪感を持たせるような風潮は、はっきりひどい、とんでもない、と思います。日本では年3万人も自殺者がいて、ろくな手も打ててない実態があるわけですが、まずは、自殺を止められないことを一旦認めて、その上でそういう人たちの心的なケアをいくらかできないもんかねー、と考えます。もうここを去るって言ってるのに追い打ちかけなくていいじゃん、と思うわけです。

ぼくはこの世界が好きなので、「生きていくのが嫌だから」と言われると、すこし残念に思います。これは、自殺をよくないものだと考える人たちの頭のなかにもあるのじゃないかと思う。自分がよしとしているものを否定されたくないんですね。ただ生まれる時と場所は選べないから、押しつけることはできないです。

頼まれればたまに思い出すくらいはできます。それもぼくが生きている間のことですが。