すべての夢のたび。

1日1記事ぐらいな感じでいきたい雑記ブログ

HDMIに挿すだけ系のなにか

commonpost.info
f:id:michiaki:20150402042819p:plain:w320


HDMIに挿すだけでナントカカントカ!系製品は、既にWindows PCになるやつとかAndoroid OS搭載のやつとかありますけど、これはChrome OSのパソコンになるやつのようです。Chromeと言えばChromeCastとか言うのもありましたけどあれはなんだっけ……(ググり中)……スマホとかパソコンの画面をTVに映すやつか。今回のは単体でTVがパソコン化するやつですね。見た目USBメモリですが実際には2周りくらい大きい感じです。

単体で、と言っても例によってHDMI端子は電源供給機能は持ってないので、結局この手のデバイスは外部から電源供給をしてやる必要があり、大抵はmicroUSBケーブルとかを別に繋げてやる必要があって、あんまりスマートではない。まぁ最近のTVはUSB端子とか付いてるの多いので、そこからケーブル引っ張ればいいんですけどね。でもちょっとだけ面白いことに今回のこのChromebitなる製品はバッテリーを内蔵してて自前でも動けるらしい。

しかしそもそもChrome OSが日本でぜんぜん流行ってないですよね。アメリカではノートパソコンの販売台数の2割程度がChrome OS搭載機であると以前に聞きました。ごくごく一般的なPCの利用法、Web見たりメール書いたり、EXCELみたいなことしたりWORDみたいなことしたりする、その程度であれば300ドルしないChrome OS機で充分である、ということらしいですが。日本はやっぱりWindows搭載ノートを買ってしまう、ってことなんでしょうか。こちらも値下がり激しくて3万円とかで一応買えますしね。それともそこら辺の需要はそもそもスマホでいいやってことなんですかね。