すべての夢のたび。

1日1記事ぐらいな感じでいきたい雑記ブログ

とりあえずの応答

http://d.hatena.ne.jp/./rulia046/20060304


わー。ええと、いまSWAN SONGやってるので書く時間がありませんっ。というのはどうみても言い訳なのですが。


それはただの風邪」は支流みたいなもので、あまり気にしないでください。本流のほうは、考えてるんですが、うまくまとまらないのです。“文章力”は、ぼくは斎藤孝氏の「○○力」って言い方がキライで、先日のはあちゅう氏テンプレでも出てきてたのでそこを「ブログ文章力」とかしてみたくらいで、だからワザと嫌な言い回しを使ってみた、というところです。

あとでふくらませるかも知れないですけど、乱暴に書いちゃいます。ぼくも結局「本を読め」「他人の書いた文章を読め」に落ちついちゃう気がしてます。つまり、「文章のうまさ」なんてものは、明示できないんですよ。「うまい文章」があるだけだから。もしぼくの文章が多少「見れるものである」と思ってくれてる人がいるなら(少しはいると思う)、それは、ぼくが「うまい文章の書き方」を知ってるからじゃなくて、「うまく書けた」と自分で思えるまで、なんども直してるからなんです。料理に例えるのはやめといてスイカ割りで言ってみると、一発で仕留めるわけでなくて、「このへんだろ?」「このへんだろ??」って何度も棒を振り下ろして、当たれば、手応えでわかるだけなんですよ。スイカはだいたいここらにあるんじゃないかな?レベルは、最初から見当がつきますけどね。(で、その一連の作業を怠って、ちょっとかすったぐらいで止めとくと、見抜かれてしまうわけですが) 達人は一撃なのかもしれないですけどねー。それはわかんない。


あともいっこ。これはぼくのための考えごと(本人がその方向で理解しようとしていること)なんで、同意してもらえる結論を出そうとしているわけではないです。

「書きたいことがないけど、書きたい人」にぼくが優しくできない件ですが、そういう人は、おそらく何事においてもそうなんだろう、というか、もっと上位層のルールがあって、それにすべてが規定されてるんだろうと思ったのです。


http://d.hatena.ne.jp/./rulia046/20060302/p1

 書きたいコトがない人は書くべきではない、では強すぎだけど。
 書きたいコトがない人は書かなくていい、では弱い。


これ、ぼくは、こう直してしまいたい。

 やりたいコトがない人は生きるべきではない、では強すぎだけど。
 やりたいコトがない人は生きなくていい、では弱い。


ぼくは自殺肯定派で、「べっつに無理して生きなくていいんじゃなーい?」って思ってる人です。ぼくは世界を「選択の結果」として生きてる、生きることを自分で選んでいる、と思ってるんですけど、Sさん的な人は、世界を「義務」として生きてるんじゃないかなぁ。「生きるよう課せられてる」と考えている感じ。だから、趣味をつまんなそうにやれる、んだと思う。(でもそういう人に「生きるべきではない」とは言いませんよー。だってぼくの生活だって、その多くの部分は世界を義務として生きている人によって支えられてるわけですからね。うわーひでえ)

義務じゃないんだよー、ってどうひっくり返せるか。いやひっくり返さなくていいのかなぁ? ぼくが気になってるのはそのあたりなんで、るりあさんとはちょっとずれてるかも知れません。(つか「やればできた/でもやらなかっただけ」と「やればできる/でもやらないだけ」の違いのほうへは、まだ考える時間を回してあげる余裕がない)

発売は延びる

プレイ中断ついでに。

勝星一家『蠅声[さばえ]の王』が発売延期


まぁまぁまぁ。勝星一家さんであれだけプッシュされてなければ、ぼくがこの先SWAN SONGをプレイすることもなかったでしょうよ。そして別に表明もしてませんでしたけど、推されてた蠅声も買う気なんですよ。まだ申し込んではいないですけどね。あのゲームに於ける数々の新しく野心的な試みは、評価に値する。そういうのをこのぼくが買わないでどうするのか、と。発売延期で棄ててしまうには惜しいじゃないですか。

つーかサイコロとかどうでもいいわ。んなもんで遅れんな。まぁ、あのゲームの場合はプレイにも必要、なんでしょうけど、本質的でない。ダイス振りなんてPCにやらせりゃいいじゃん(追記:蠅声のゲーム画面上にもあった、笑)、とも思う。ぼくは、プログラム本体以外は、もっと言うと、もしエミュレータができたときそれに載る部分以外は、どうでもいいです。初回特典とか別にいらない人なんでふつう通常版を買いますしね(サントラとか入ってると微妙ですが)。

だからNintendo DSもどうかと思うんですよ!(何? だってさー、あんなの、エミュレータで動かないじゃん。や、エミュの是非は置いといてさ、いっくらDSでいいゲームが出たってさ、それは、DSの製品寿命が切れるとともに遊べなくなるわけじゃないですか。え? エミュの画面上をマウスポインタでこする? それでもいいけど……画面上に3D表示されたRevolutionのコントローラをマウスで回したい? そうですか。ぼくはいやだな。専用ハードは本体じゃなくゲーム側に付けとけ。ほんとうに必要なものだけに。

というわけでぼくは任天堂を評価してません(なんか話がだいぶずれてきているが)。本は残る。しかしゲームは、遊べなくなる(ファミコンは残ったが、DSは残らない)。それでいいのか? 本気でゲーム文化とか担う気があるのか? 信じらんないなぁ。まぁどうでもいいか。ビジュアルノベルは残るだろうか。サイコロがいるやつは無理かもしらんな。うそです。そういうパッケージングも含めて全体を「作品」として提示したい、というソフトハウス側の気持ちも、すごくわかるので、難しいんですが。まーぼくは「待ち始めた」のが最近なんで、まだ大丈夫ってだけなのかも。


ではSWAN SONGを再開します。今日の更新はたぶんこれで終わりでしょう。