すべての夢のたび。

1日1記事ぐらいな感じでいきたい雑記ブログ

つねりたくなる

 祖母に虐待され意識不明の重体になっていた茨城県古河市の樋口稀夕ちゃん(3つ)が6日午前、搬送先のつくば市内の病院で死亡した。死因は窒息死。茨城県警古河署は傷害容疑から傷害致死容疑に切り替え、祖母の菊地秋子容疑者(50)を取り調べる方針。

 調べでは、菊地容疑者は、稀夕ちゃんが「おばあちゃんにつねられた」と父親の樋口宏治さん(53)に告げ口したことに腹を立て、5日午前、稀夕ちゃんの全身に毛布などを巻き付け電気コードで縛り窒息状態にして放置した疑い。

  • 50でおばあちゃん
  • パパがおばあちゃんより年上

サウンドデモ?

昨日の秋葉原は「とらのあな本店オープン」「インテルCore 2 Duo販売開始」のほかに、「サウンドデモ」というのがあったらしいです。コースマップを見ると、ぼくが淡路町のタリーズコーヒーにいたころにその店の前を通過してるはずなのですが、うるさい集団客がいたのでウォークマン使ってたから気づかなかったのかな。

猿虎日記 : 8.5.サウンドデモ

関連エントリはひととおり見た。メイドさんも参加者のなかにいたらしい。猿虎日記さんのエントリの一番下に写真があります。

 このとき、メイドさんが「メイド喫茶は、時給を上げろ〜!」とシュプレヒコールをあげてました。

いいですね。でも「“メイド喫茶”は」、なんだろうか。メイド喫茶が特別時給が低いというわけでもないと思うんだけど。やっぱり、客層が、曖昧な状態にあるっていうことなんでしょうか。

行進は見なかったけど、もし見たら、たぶん「なんだろうなぁ」って感想を持つと思う。それは「働かなくても金くれってこと?ありえなくね?」ではなくて、単純にぼくが集団でなにかするというのに馴染みを持てないからですが。


追記:んー。企画側の人。

マウスパッドの上の戦争。 : んで、どうだったのよ?サウンドデモ@秋葉原は。

 と、書いているとかなり悲観的に思われてしまうが、実はアキバデモにはけっこう満足しているし、希望もあるのだ。

ぼくがもし“偉い人”だったら、「ふむ。ああいう形であってもデモを“させてあげた”ことで、彼らもけっこう満足しているらしいし、希望も持っているようだな」と思うと思う。

匿名や代弁が有効なシーンについて

2005-06-28
■ 実名とか匿名とか 00:19

つかなんで、実のある議論をするためにはとか、責任ある発言をするためにはとか妙な前提を自明の如く語ろうとするんだろ。自明かそれ。

匿名でなければ嘘になる言説とか、責任ある主体が喋った途端嘘になる発言、語った途端嘘になる発言って結構あると思うのだけれど。そういうのを語るために匿名って必要なのに。結局ある種の言説に対する封じ込めでしかないような。

容易に想像できるのはニートな話なんだけれど。結構な数の人にとって働かずに生きていけるならそのほうが良いってのは真実なんだけれど、社会的な存在である以上はわざわざ「働きたくない」って言うのは不利なんだよね。例え、実際にニートでも、不利。一番良いのは「働くってのは大事だよね」と言いつつ「自分は働かない」。自分の観察では、結構そんなのはいる。「働きたくない」って正直な言葉の方が、俺は好きだけれど。社会的にはやっぱり「責任のある発言」、それが単なる演技にすぎないにしても大切なんだろうか。大切だろうね。俺も資産家だったらニート潰したいしな。真実なんかより大切なことが一杯ありそうだ。資産家。そんなイメージ。

双葉の「働きたくないぞ俺」の流れとか、一人称・匿名に対する傑作だと思うんだけど。あれ、みんな「俺」なんだよね。「俺」しか語れないはずのことを語れるなんて、今まで無かったことだと思うんだけれど。


id:hitotsugiさんの日記「路上ラフレシア」より。


で、「fromdusktildawnさんが語った途端嘘になる言説」ってのもあって。さいきんほら、分裂勘違い君劇場ってマジな社会派エントリがぽんぽん投稿されてるじゃないですか。でもそういうのいくら書いても「またネタか」「勝ち組が言ってもな」みたいな見方をされてしまう。そんな場面でこそ「匿名」が有効に機能するんじゃないかな、っていう。誰の発言であるかが気にされがちな場所であっても、フラットな立場から問題を語ることができるでしょう。べつに匿名は書き逃げ無責任発言やプライバシー保護のためだけにあるわけじゃないんですよ。あとここで、バイアス掛かった見方をされてしまうことを「自業自得だ」「普段の行いが」とか言うのも、なんだかちょっと小学生っぽいのでやめておきたい。

っても匿名で発言しても注目されない、ってのはあるかも知れないですね。これは別の問題だけど。そしたら書いたのをうちにメールで送ってくれればぼくの文体でリライトしてここに投稿しますよ。そしてそれをfromdusktildawnさんがブクマ。みちアキいいこと言った!みたいな。そしてアクセスアップみたいな。って思ったけどぼくが語った途端にネタになる言説もあるのではないかというより全部ネタになってしまうので駄目そうだ。普段の行いが自業自得だ。

しかし、そういう代弁が有効なシーンもあって。ゆきのエントリ(これこれ)なんかもそうでしょう? これって、実際の、エイズ発症した元風俗嬢さん、のほうのブログには、ごく凡庸な言葉しかないんですよね。語れていない。いや語ることができないのだけれど。そこをゆきが代わりに語ることで、初めて彼女の「語れなさ」や孤独や断絶の存在が目に見えるようになりこちらまで届くようになったわけで。そういった形でしか世に出ることができない言葉というのも、またあるわけです。というわけで、今回はfromdusktildawnさんの「語れなさ」についてみちアキが代弁してみました。まったく大きなお世話である。


で、冒頭で引用させていただいた日記「路上ラフレシア」は、現在プライベートモードです。1年ちょっと前のこのエントリを投稿した直後に、閉鎖?してしまったんですね。いいエントリだったのでいつか使ってやろうと思って、慌ててキャッシュを漁って保存しておいたのです。引用にあたり許可を取ろうとしたんですが連絡はつきませんでした。問題があれば対応します。けっしてid:michiakiのサブアカじゃないですよ?

祭だ祭だ

ひぐらしのなく頃に祭(仮題) - メインヒロイン公開 / ファミ通.com


しかしなんかなぁ、どうなんだろうこのタイトル。「春は入学式があるでしょ? ちょっとすると連休になって。で、ひぐらしのなく頃に祭」「へー」みたいな。マツリじゃなくてサイですか? 音読みにしたら意味わかんないし。なに? ヒグラシノナクコロニサイ? 犀? 仮題ってことらしいけどロゴまで出しちゃったのにもうタイトル変えないんじゃないか? そして対応機種を発表しない理由はなんだ。まさかPS3の同時発売タイトルじゃないだろうな。