すべての夢のたび。

1日1記事ぐらいな感じでいきたい雑記ブログ

Kindle Unlimited始まった

とりあえず登録してみました。月980円でKindleで(読み放題に指定された本や漫画だけが)読み放題!

で、ぼくが期待してるのはコミックスなんですが、結構あるよね……と思った。最新刊とかが入ってるわけじゃないですけど、ちょっと気になってたけど買うまではどうかな……って本がいっぱい入ってる。仮にそれらを読み尽くすとしても、可処分時間をすべてそれに充てたとして数ヶ月掛かるんじゃないだろうか。

そしてこれが、字がいっぱい書いてあるやつ(いわゆる"本")だと、読み放題の冊数の規模が一桁上になる。これってさ、もう、日本国憲法の「健康で文化的な最低限度の生活」の"文化的"部分を保証するためには、Kindle Unlimitedを契約させとけばいいみたいなレベルですよ。そのための予算が国民1人あたり月980円で済むって恐ろしいことですよ。でかい本屋行った時の、ああぼくは一生かけてもここの本を読み尽くすことはできないんだ、っていうあの感慨がデジタルで月980円でお手元にやってきてしまった。

しかし、謎の、「端末には10冊しかダウンロードできない制限」が掛かってるんでした。いっぱいダウンロードさせてくれよー。積ん読(落とし読?)でかまわないんだよー。「知の塊」そのものを持ち歩いてるような、フフッとにやけてしまうアレをさせてくれよー。

自動継続にしておくと、あああ月980円だなんか読まないと……っていう強迫観念が出てきてしまうので、自動継続は切っておいて、読みたい漫画が何冊か出てきたらその都度契約、ってのがいいんじゃないかと思います。何冊か読めば元が取れる。その後も1ヶ月は読み放題なので、ついでに適当に、知ってるけど読んだことないやつとか読めばいいんじゃないでしょうか。

だけど、なんか、Kindle Unlimitedの登場って、アートというのは生活必需品ではないんだなぁ、って再認識させられるできごとでした。必需品はこうはいかない。でもアートはコピーしてタダ(同然)で配りまくれるんだって。アートで食ってる人たちには、なかなかつらい話じゃないでしょうか。そうでもないのかな。


追記:あと、佐藤秀峰のコミックスを除外して検索する技はありませんかね。