すべての夢のたび。

1日1記事ぐらいな感じでいきたい雑記ブログ

究極錯視動画


わりと「えええええ」なイリュージョンです。たしかになー。実体と、鏡に写ってるのと、ぜんぜん形ちがうやん!っていう。これはひどい騙され具合です。

で、動画に付いてるコメント見ると、鏡が怪しい! あれは鏡じゃない! 鏡じゃなくて窓で、あっちとこっちで同じように手を動かしてるだけだ! 別物だ! みたいなのが結構あるんですけど、お前ら落ち着けよっていう。いいか。確かに実体と鏡に別のものが写ってるのは間違いないけど、ちょっと鏡の部分を指でかくしてから動画を見てみ……な? 鏡なんかなくったって、あの筒は四角から丸、丸から四角へと変化してるんだよ。

そしてこの動画が投稿されてからわずか数日後、この謎の筒を3Dプリンタで再現したという人が現れました。



あー、筒のフチをうまい角度で切っておくと、見方によって四角のパイプに見えたり丸く見えたりするのか。するらしいです。考えた人も、タネを見破った人もすごいね。

しかしタネを明かされてされもまだ信じがたい動画ですね。特に、動画に後から出てくる筒が重なってるやつ。これほんとどうなってるわけよ。

スプラトゥーン ラストフェス


おおう。きのこたけのこ戦争が終わったと思ったらいきなりフェス終了ですか。そりゃ、いつか終わるものだとは知ってるけど意外と早かったかな。

ほら、ゲームに出てくるNPCって、ふつう決まったことしか言わないじゃないですか。シオカラーズの2人も普段はステージの案内くらいしかしないんだけど、でもたまにアップデートのお知らせとかフェスの案内とかやって、そういう定形じゃないセリフが入ってくるのがちょっと良かったんですよね。そこにいる、って感じがして。でもこれで2人もNPCに戻ってしまう感じか。ちょっとさびしい。

でもぼくの予想はなんかフェスっぽいものは続くんじゃないかって。今みたいに毎回違うお題ではなくて固定で、それこそラストフェスのネタみたいにアオリチームvsホタルチームで月一対戦みたいな。というのはですね、今フェスに参加するとスーパーサザエっていうアイテムがもらえて、これがあると装備のガチャっぽいものができるんですけど、フェスがなくなるとこれの供給元がなくなっちゃうんですよね。それにまだWii Uはスプラトゥーンセットとか新規に売り出すものがあって参入者もまだまだ増えそうなのに、フェスっていうゲームを構成する重要な要素を完全に切ってしまうことはないんじゃないかなぁって。

ただ毎度いろんなお題で、しかも世界の3地域で違う日程でやってく、ってのは運営に負荷掛かるからここらで止めようって話じゃないのかな。そしてじゃあ開発・運営チームは何するんだっていうと、そりゃ"2"ですよ。スプラトゥーン2。ぜったいぜったいそれ間違いなく次世代のアレ、NXに載るはず。だってこんな大成功した新規IPをほっとくわけに行かないし、出すなら次世代機に絶対載せてくるでしょう。発売と同時かはわからないけど。

しかし"2"で何やるの?ってのは難しい気もしますね。プレイするとわかるけどスプラトゥーンって最初からいきなり完成されすぎてて、新要素を入れ込むのがすごく難しいんじゃないかと思います。ブキやギア、ステージやルールのバリエーションを増やすくらいしかもうすることがない感じがする。

山田太郎候補の演説を聞きに行って現実の厳しさを知る

たまに平日に休暇を取得して、あーみんな今頃お仕事ですよねー、とか思いながら温泉入ったり酒飲んだりするのが好きなのです。好きっていうか、突発的にやりたくなる。たぶんいろいろ溜まってるのでは。

で、休みを取ったんですけど、なんか温泉まで行くのもだるい感じで、上野行ってサウナに入ったりしてました。それで昼から飲みつつ休憩所でだらだらTwitterを見てたら、18時から山田太郎候補が秋葉原で演説をやるという。実物は見たことがない(ニコ生等含め)なので、行ってみることにしました。


場所はベルサール秋葉原前です。あそこは1Fがイベントスペースで、広場っぽい感じになっています。行った時も紳士服かなんかのセールをやっていました。

で、二次元規制反対派の雄である山田太郎候補の演説とあらばひとだかりでも出来てんのかな?と思ったら、そんなのありもしない!ていうか誰もいない。ほぼほぼ定時の18時に行ったんですけど、聴衆は3人くらいでしたね。スタッフの数より少ない(笑)。

みなベルサール秋葉原の敷地内で聞いています。選挙カーの上から演説をする山田太郎候補と聴衆の間には歩道があり、秋原葉に遊び/買い物に来た人たちや仕事帰りの人たちが大量に通ります。大量に通るだけ。誰も話なんて聞きやしない。ごくまれに、手を振る人もいる。写真を撮る人もいるけど多くは観光で来てるらしい外国人でした。

ほら、コミケで、スペースの前に誰も客いないと立ち止まりづらいじゃないですか。それってきっとある!と思って、ぼくも聴衆のひとりとして山田候補の演説を聞くことにしました。モグリのボランティアのサクラです。呼び水になればいいやって。話は表現規制のことからアニメーターの給料の件、日本の借金や年金のヤバさのこと、国会議員に民間人出身者が少ない話や国連からの圧力の話など縦横無尽に飛び回り、言いたいことが尽きない感じでした。1時間くらい演説してそろそろ締めないとって言った後20分以上喋ってましたからね(笑)。

そして演説が終わり、拍手。その時の聴衆の数も30人はいなかったと思います。1時間半ほどの間で候補に向かって手を振った人も数人限り。これが現実、これが現実なんだなぁ……と思いました。山田さん、よく心が折れないで選挙運動を続けていられると思った。聴衆の百倍かそれ以上の人数が、話も聞かず、ビラも受け取らず、ただただ通り過ぎていった。ほんとうに誇張ではなく、いまの秋葉原が守られているうちの何割かは、山田候補が議員として国会その他のフィールドで難敵相手に戦って勝ち取った結果だというのに。その実績に比して知名度が低すぎるな!と思いました。まぁぼくも知らなかったので偉そうなこと言えないんですけど偉そう。


ぶっちゃけて言うと、山田太郎候補が当選する確率ってそんな高くないんじゃないかなぁ、って思います。だって秋葉原でこれだもん。このザマだもん。オタクが票を投じないと当選しない人が、日本最大のオタク街で演説した結果がこれ。聴衆30人。厳しー。ぼくはTwitterで山田さんフォローしてるから、期日前投票で入れました!ってツイートが大量に流れてくるけど、まぁバイアスだよなって。落選して、表現規制が厳しくなって、なんでこんなことになってしまったんだろう、って規制に至る歴史を調べて、そこで初めて山田太郎の名を知る人がいっぱい出てくるのかもしれない。かつて自分たちのために陰で戦ってくれていた人がいたんだと。いや、ぜんぜん陰じゃないんですけどね。ただ知ろうとしなかった、話に耳を傾けなかった。なんか言ってるけどそんなん大丈夫でしょと思ってスルーしてただけで。

こんなこと今は絶対聞けないけど、もし落選したらその後どうするんだろう、ってのを聞いてみたいです。また表現規制に反対するために議員を目指してくれるのか。それとも?

いつか、いつか。


ご冗談で有名なファインマンさんが使っていたという効率的学習法についてまとめられていました。

しかしこのテクニックを自分のやりかたに落とし込まなくてはいけないですよね。どうなるんだろ。やってみましょう。

1. テーマを決める。
2. それについて人に説明する。そのために文章にまとめる。ていうかブログの記事にする。
3. 2で書こうとして解らんかったところをググったりして調べる。
4. 調べたことについてまた2から繰り返す。


ん。これ普段からやってねえか? ……やってねえか。たいてい、2で終わりだな(笑)。解る範囲で書いて、投稿して、そのままだ。たまーに、ときどき3をやってしばらくして消化できたところでまた同じネタでブログ書いたりしますけどね。


で、この記事ブクマ数がすごいんですよね。いま時点で900くらいある。みんな、リスかよって思います。ハムスターかも。いつかの時のためにブクマしすぎ(笑)、溜め込みすぎ。いつか役にたつ手抜きレシピ、無料フォント、しつこい汚れの落とし方(笑)。わかる。そういうのブクマしてさ、ちっとだけ、自分が良くなった気がするもんね。でもデジタル断捨離も必要なんじゃないのって思います。

そせじ

f:id:michiaki:20160629113058j:plain:w300


こんな目をしたおさかなの画像がTLに流れて来ましてな……。「ねこじるやんか!」と思った。

で、ググったら、正しくは「ねこぢる」でしたという。そうだったな。そしてもう自殺しちゃってこの世界にはいないんだってことも思い出した。そうだったなぁ……。そういえば旦那さんはどうしたんだっけ?と思ってググり、山野一さんはなんと、ねこぢる他界の8年ほど後に再婚し、双子の女の子を授かり、育児マンガを描いている!という、衝撃の事実を知った。

それが『そせじ』です。双生児ですね。魚の写真から連鎖でここまで辿り着いた(笑)。


そせじ(1)

そせじ(1)

そせじ(2)

そせじ(2)


紙では出版されておらず、電子書籍のみのようです。Kindle以外で読めるのかは知らない。

それで山野一さんと言えばわりと特殊というかそういう漫画家さんだったわけですけど、『そせじ』は大笑いできる漫画に仕上がっております。ねこぢるyノリはありますけどね。親が(奥さんも)面白いせいでこの双子も面白い。楽しそうなご家庭だなーという感じです。貧乏描写は繰り返し出てきますけども。

山野さんがアル中に近い酒飲みであることがぼく的に共感度高いです。安い酒と安いつまみ、いいですよね。

Pokemon GO フィールドテスト終了

Pokemon GOのフィールドテスト終了が案内されました。日本は7/1までとのこと。4月から始まったので約3ヶ月間くらいでしたかね。

終了が案内されたら急にやる気がなくなった(笑)。毎日会社の行き帰りと土日に外出するときもずっとやってたんですけどね。正式リリースまでには多分いくらか間があると思われるので、それまではIngressのエージェントに戻りましょう。

しかし、大丈夫なの?という不安はあります。2点。「品質」と「ゲーム性」です。品質はテスト期間通じてずっと悪いままでした。スリープから復帰すると画面が反応しない、アイテムが使えないということが始終起きるので、遊ぶたびに終了させて再起動してました。その他にもバグは多数あるんですが、こういった基本的な部分での問題がずっと解決しないのはどういうことなんだろう。Androidの機種が多すぎて対応が難しいのかな。ぼくは2つの機種でプレイしてましたけど、片方でうまく動くようになったらもう片方で使えなくなったとか、そういうのしょっちゅうでしたからね。

ゲーム性については、そもそもゲーム性ってなんぞや?って話もあるんですけど、Pokemon GOはやることが少ない。歩き回ってポケモンを捕まえて、ジムで戦わせる、基本的にほんとこれしかないのです。ストーリーもなければゴールもない。Ingressのように、これからバックグラウンドストーリーが発表されるのかも知れませんが。もうすぐ本家ポケモンは新しいの発売されるじゃないですか。あのムービーとか見てうわ!めっちゃ楽しそう!って思ったもんなー。Pokemon GOもプロモムービーは楽しそうでしたけどね。

ただ、つまんなかったのか?って言われると、ぼくにはそうではなかったんですが。単純に、ポケモンが湧いて、ボールぶつけて捕まえるの楽しい。集めるの楽しいし進化させるのも楽しかった。誰と競ってたわけでもないのに楽しかった。ピカチュウ捕まえたら嬉しいし(笑)。ライチュウには結局できませんでしたけどね。ポケモンのたまごを拾って孵化させるのも楽しかったし、図鑑が埋まっていくのもワクワクしてた。楽しさの根本はそのあたりにあるんだろうな。そこがブレてなければあとは些末事なのかも?

でも、ボール投げた時にたまにナイスとかグレートとかエクセレントとか出るんだけど、いまだにどういう条件で出るのかわかりません。これもテスターが度々指摘してるのにさっぱり改善されない。もしかして完全ランダムなの? あとズリのみ使っても一回で逃げちゃうポケモンもなんとかして欲しい。このズリのみ腐ってんじゃねえのっていう。

もうすぐ終わりだからサービスなのか、それまで見たことないポケモンが湧くようになりました。カビゴン捕まえたカビゴン。一番後から来たくせにうちで一番強い(笑)。さっそくジムに配置しました。テスト終わりまで防衛できるかな。

期日前投票

イギリスがEU離脱を国民投票で決定したその日、会社帰りに参院選の期日前投票に行ってきました。


比例は山田太郎候補(現参議院議員)に投票してきました。数ヶ月前のぼくには、だれ?って人だったのですが。でもその基本政策といままでの功績を見たらとても無視はできない人です。ごくごくかんたんに言うと表現の自由のために、オタクのために働いてくれる議員さんです。



比例は個人名で投票できるので、全国のどこに住んでいても「山田太郎」で票になります。まぁ現時点のぶっちゃけで言うと当選は結構厳しいという観測。比例で当選するには100万票が必要と言われているらしいので。でも、自民党も民進党も表現規制へ走ろうとしている現在であり、そしてそれが確実なものとなろうとしている未来も見えてきています。その時になって、表現規制を止めさせるために過去にこんなに奮闘してくれていた議員のことを知ったらきっと後悔するだろうな、と思って投票してきました。

しかし、1000人が山田太郎って書くとしたら、うち1人くらいは山本太郎って書いちゃいそうです。それぜったいまちがえちゃいけないやつ。


一方で、選挙区は自民党の候補に投票してきました。このアンビバレント加減。

今回、東京都選挙区の改選数は6、そして自民党の候補者数は2人です。1人でも3人でもない2人。これは、きっちり、絶対に、6席のうち2席を取るぞという宣言にほかなりません。だからぼくは確実に当選するだろう現職の候補ではなく、新人の候補のほうに投票してきました。名前も初めて聞いたし政策も知らなかった。帰宅後に政策を見たらけっこうぼくの考えと不一致でした(笑)。でもまぁ、自民党の議員は基本「数」ですから。数として働いてくれればいい。候補者にとって大変失礼な考えであるのは承知していますが。


投票が終わって千代田区役所から出ると、エントランスの周囲に大量にマスコミがいました。なんだろうと思ったら、高知東生容疑者が覚醒剤所持で捕まった件でした。


f:id:michiaki:20160626095342p:plain
上のはキャプチャなんで再生できません。下のリンクから見てください。
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00328622.html


「麻薬取締部の建物」がこんなにデカいわけではありません。合同庁舎なんで千代田区役所と麻薬取締部の他にもいろいろ入っております。