すべての夢のたび。

1日1記事ぐらいな感じでいきたい雑記ブログ

傷物語Ⅲ冷血篇みてきた

公開初日。会社帰り。TOHOシネマズ日本橋、ほぼ満席でした。

ストーリーは満足できるものだったんですが、ちょっと引っかかりが。作画? 作画微妙でしたよね。なんつーか、TVシリーズかよ、みたいな感じでした。線がふとい。それをスクリーンサイズに拡大したような。鉄血篇や熱血篇のような、うおお、これが劇場版ってやつか……みたいな感動、映像の美しさは、なかったように思います(背景を除く)。いや、あるシーンもありましたけどね。でも冒頭からなんか変だった。予算なくなっちゃった?とか思いました。ここは他のひとたちの感想を待ちたい。

なので鉄血篇熱血篇もブルーレイは買ってあるんですけど、冷血篇はこれどうなのかなぁ……って思います。ブルーレイ化で修正されっかなぁ。でも、各年齢ごとのキスショットの笑顔のシーンと、それを演じ分ける坂本真綾さんのすごさに免じて買うかーって感じ。

おはなしは、なるほどねーって。そっか、これで化物語につながるんだと。どうして忍はちっちゃくなっちゃったのかとか、春休みにこんなことがあったのかって、やっとわかりました。どうせ原作本があるのだしネタバレはしてもかまわないのではないかと思うんですが、まぁ映画公開中はやめておきますか。しかし堀江由衣さんにおっぱいおっぱい言わせすぎだった。

トップバリュのウイスキー飲んだ

飲んで帰るかまっすぐ帰るか微妙な時間帯の話。イオンリカーに行ってみたら例のウイスキーがありました。

それで買って、買ったので寄らないで帰宅して、ストレートで飲んで、うーんまぁ飲めるかなーという感じ。

トップバリュのウイスキーは飲める。故人の間奏ですが、宝酒造の凛よりはずっと飲めるなぁと思いました。古人の完走ですが。ブレンドされた「リキュール」が変な味じゃないのかもしれません。その味を例えるならサントリートリスとかあの辺をさらに甘くした感じ。もちろん年端もいかないウイスキーの辛さはあります。でも凛みたいな、いったい何を混ぜたんですかこれは……って味・臭いはそれほどない。飲める。飲めることは重要であります。ストレートでもなんとか飲める。ロックならまぁ飲める。そんな感じです。でもあと100円あったらブラックニッカクリアを買ったほうがいいね。そんな感じの味です。

イオンリカーではもう一本買ってきました。ウェイトハウス3年、ってやつ。ふつう、ノンエイジド、つまり何も年数が書いてないやつも数年は寝かせてるらしい、と聞いてます。要は「3年」とかって、わざわざ名乗るまでもない、ちょっとは考えろよ、って年数だという。でもまぁいいか。イギリスではウェイトハウスは高級スーパー、日本でいうと紀伊国屋とか成城石井とか、そんな感じ、そんなポジションの感じのスーパーマーケットのプライベートブランドのウイスキーらしいです。まぁトップバリュのウイスキーよりは期待できそうな気がします。値段も高いし、ってもボトルで千円いかないくらいですが。

The Crew(レースゲー/PS4)買った

ユービーアイ・ザ・ベスト ザ クルー - PS4

ユービーアイ・ザ・ベスト ザ クルー - PS4


ぼくはリッジレーサーが好きなんです。ぬるゲーマーなのでシミュレーター系のレーシングゲームはできません。でもPS4にはリッジレーサー系はないんですよね。非常に残念。

ということでAmazonでPS4のレースゲーをいろいろ探した結果、これに辿り着きました。レビューでも評判がいいし、ベスト版なので安い。お得だ。拡張パックっぽいのも最初から入ってるみたいだけどそのへんはよくわかりません。

The Crewの凄さは、レーシングゲームだけどオープンワールドなところ。この組み合わせを考えたのは誰なんだ。レースはあるし、イベントもあるんだけど、そういうのはやらなくてもいい。ただただ、そこら中を走り回ることができます。マップはアメリカ全土。もちろん圧縮されてはいますけど、千葉県ぐらい(笑)はあるそうです。ということは、端から端まで行こうとしても何時間かかかる、一周するのに数時間はかかるということです。そしてその広いマップ中に道路が縦横無尽に張り巡らされており、北米大陸の自然を眺めながらドライブするもよし、観光名所目指して走るもよし、というゲームになってます。道路以外のところも走れるのでほんとにオープンワールドです。川には沈むけど(笑)。

ほんとはレース出てお金を稼いで新しい車買って、とかやるものなんでしょうけど、最初にもらった車で充分速いし、別にぶつけても壊れないし燃料切れたりもしないので、今のところドライブゲーになっております。グラフィックはとてもきれい。サウンドはふつう。BGMはいいのが多そう。


動画探したんですけど、あまり良いのがありませんでした。たらたら実況が多すぎる。まぁゲームの性質からしてそういう実況になってしまうのかもしれません。


droboをセットアップした


また買ったんか! いえ、今回は買っていません。昔買って未開封なまま引っ越し先に持ってきたやつを開けてみた。

ぼくが使ってるiMacは、買ってしばらくしてアップルから「HDDに問題があるので交換します」という案内が出ました。不良品が混じってていつ止まるかわからんと。しかし、27インチのiMacをショップ持ち込みとかクソかったるいですし、持ち込んだら持ち込んだで代替機もない。そこで、いつHDDがぶっ飛んでもいいようにバックアップを取ろうということで、このRAIDケースを買いました。

しかしセットアップがめんどそうですね……ということで買ってそのまま放置。幸いなことにiMacのHDDも壊れないまま数年が経過し現在に至る、というわけです。なので、ぼくのdroboはもう廃番でAmazonでは扱ってませんでした。だいたいI/FがUSB2.0とFirewire800です。

さてdroboはドロボと読みます。たぶんデータのロボットとかそんなあたりなんじゃないですかね。ぼくのモデルは3.5インチHDDを4台内蔵できます。


f:id:michiaki:20170105222627p:plain


現在こんな感じになっています。下2つの1TBは買ったときからついてた。上2つの3TBはdroboと一緒に買って忘れてたものです。引っ越し荷物の整理してたら未開封の3TBのHDDが2個も出てきたんですよ。びっくりですよね。で、これ合計すると8TBなんですけど、Macにつなぐとひとつの5TBのドライブとして認識されます。一番容量の大きなHDDを引いた分の合計が全体容量になる。だから4つ全部3TBのHDDだと9TBになります。

droboのすごいところは、この4つのHDDのうちのどれかひとつが壊れてもデータに影響がない、というところです。各HDDはデータを分散して持ってるんですね。例えば一番下の1TBのHDDが壊れたら、右のLEDが赤く点滅するので、電源が入ったまま引っこ抜いて、新しい1TB以上のHDDを差せばいいのです。するとデータの再構築が始まって、再びどれが壊れても大丈夫な状態に戻る。また、容量がいっぱいになってきた場合でも、適当なドライブを抜いてより大きな容量のやつを差せばOKです。なんて簡単なんだ。

ただしぼくのdroboは古いので、おそらく4TB✕4が限界っぽいです。まぁ充分ですけどね。最新のdroboは1個8TBのHDDとかいっぱい差しても平気らしい。

今までめんどくさがってセットアップしなかったのに、やってみたら異常に簡単でした。もったいない。なんの設定もいらずデフォルト値で動いた。HDD差せば勝手にフォーマットして認識して勝手に容量増えるし。こんな便利なもんもっと早く使っておけばよかったな。でもちょっとお高いんですよね。興味ある人はAmazonやヨドバシで価格を見てみましょう。増設ドライブになるやつとNASとして動くやつがあります。

初夢と目標

今年の初夢は、なんかよろしくないものでしたね。

実家に帰ったので実家の夢を見たのかもしれません。実家に米軍が。実家になんか、テロリストとして爆弾を作ってるか、テロリストを匿っているか、そのような嫌疑が掛けられて、ベランダの窓からヘリコプターで米軍特殊部隊が侵入、みたいな? ぼくは必死こいて、あいつら容赦ないから言い訳とか効かないからとにかく一旦は逃げろ!って叫び怒鳴っているのですがなかなか家族には通じず……みたいな感じでしたね。偏見すごい。米軍は無差別殺戮マシーンだみたいな夢でした。自分だけ逃げたみたいになって罪悪感があった。なんでこんな初夢よ(笑)。


今年の目標は?

まず去年の目標なんですけど、部屋を片付けるのと、電子レンジを導入する、というものでした。というものだったと思います(1年前のブログをチェックすることはしません)。そしてそれは、強引に挿入された引っ越しイベント、という形で両方達成されてしまいました。なんだかなー。神の采配ですかねー。次の春に契約更新月が来るはずだったのですが、そのままのぼくだったらそのまま契約更新していたと思われます。外部から突然引っ越しを強制されああああああめんどくせええええええとか思ってたんですが、最終的な結果は本人も満足するものでした。

そして今年の目標なんですけど、「女の人を呼べる部屋にしよう」というものです。

これはですね。女性を呼びたい、というのではなくてですね? いつ女性が部屋に来ることになってもいいくらい、片付いた状態をキープしよう、というものです。驚くべきことにですね、去年はですね、女の人のほうから「部屋に入れてよ」ってことがのべ数回あったのです。まぁ人数にすると2名くらいなんですけど(笑)。でも、部屋がとっちらかってるので全て断りました。冷静に考えて、チャンス(なんの?)をみすみす逃して実際バカなんじゃなかろうか、という感じですよね。

もっともそういうラッキーイベントが発生したのは、飲み屋から徒歩数十秒、という部屋の立地によるところが9割ぐらいなんじゃないかと思うので、近所に飲み屋もなにもねー川原しかねーみたいな現状ではもう望み薄なんじゃないかとも思うんですけど、そこが本質じゃなくて部屋をきれいにしておくのはふつうなんじゃないかと思うのです。まだ引っ越したてで、いやいやながら大量の荷物を片付けた記憶があせていない。この記憶を大事にしたいと思うのです。


あと目指してるところは、「見た目断捨離」です。それはなにか。断捨離とかミニマリストみたいな部屋の見た目をキープしてはいるんだけど、実態は大量購入大量廃棄、というものです。大量購入してそのままだと引っ越し前と同じになっちまいますからね。捨てる。買って、捨てて、経済に貢献する。まぁそれは結果で、いろいろ買ったり新しいものを試したいってところは放棄したくないわけですよ。MOTTAINAIとか知らんわ。MOTTAINAIなら取りに来い! この精神で行きたいと思います。

あけましておめでとうございます

本年もよろしくお願いいたします。


例によって紅白は見ないでTwitterのタイムラインを眺めてるだけでした。よくわからない心理的抵抗があって見れないのです。でも今年のはそうとう楽しそうだったのであとでNHKオンデマンドで見ようかと思います。

紅白が終わってNHKをつけたら、除夜の鐘がすごいいい音で鳴り響いて、さすが3万円もしたサブウーファーですね……と感心してました。0:30くらいになってから、家から徒歩10分ほどの羽田神社へ。羽田だけに航空関係者も参拝に来るそうです。このあたりで一番大きい寺社は川崎大師なんですが、川向うだし、前妻と行ってた記憶があるので止めました。

羽田神社はそれほど大きくはなく、屋台の類は出ていません。でも参拝者はそれなりに多くて、30分ほど並びました。参拝後はお札とお守りを授かって、それからボランティアの人たちが無料でやってる温かなしじみ汁をいただきました。冷たい空気のなか海の味がしみる。うまい。これも多摩川河口で採れたしじみなんじゃないかと思います。おみくじは引かなかった。ぼくは運がいいっていま自分でわかってますからね、引く必要がない。

帰宅して、寝て、起きて、しばらくしてから実家へ。引っ越し前は30分もかからなかったのですが、いまは1時間以上かかる。両親と、弟夫妻と、その甥っ子。お年玉をあげました。TVも見ずにどうでもいいような話で時間がすぎていきます。6時間くらい滞在してた。楽しかった。なんかふつうの楽しみをふつうに享受できてすごいなーと思った。実家からの帰りに、近所のもっと小さい神社2つに寄って、引っ越してきましたよろしくお願いしますとご挨拶をしてきました。


去年はまぁメインイベントが離婚で、そのうえ引っ越しまでしたので、いわゆる人生におけるターニングポイント的な年だったんじゃないかと思います。今年はスタートから気分が軽いです。最大の憂いはもはや去った。しかしここで油断することなく適度に頑張っていきたい。そんなことを考えています。

加湿器買った

三菱重工 roomist スチームファン蒸発式加湿器 ホワイト SHE35MD-W

三菱重工 roomist スチームファン蒸発式加湿器 ホワイト SHE35MD-W


なんか買ったもののレビューブログみたいになっておりますが。

インフルエンザとか風邪とかはやってるぽいって話を聞いて。湿度。部屋の湿度上げるといいよって話を聞いて。でも湿度とかわかんないじゃん!って思って、最初に湿度計を買ったんですよね。これもAmazonのレビューをいろいろ見て、正確そうな奴を買った。


エンペックス気象計 温度湿度計 高精度ユニバーサルデザイン 置き用 日本製 ホワイト EX-2831

エンペックス気象計 温度湿度計 高精度ユニバーサルデザイン 置き用 日本製 ホワイト EX-2831


で、湿度見たら30%くらいと。湿度計の表示は「風邪注意」になってる。ああやっぱ湿度上げたほうがいいんですね、と思って、加湿器を買いました。前の部屋は鉄筋コンクリートで、ほっとくと結露しまくり、引っ越しで家具どかしたら壁紙がカビだらけ、みたいな状況だったので、湿度上げる必要性を感じなかったんですよね。


それで加湿器なんですけど、加湿の方法に何種類かあります。一番よくある、安いやつが、超音波式です。これは、聞いたところでは、水道水内のカルシウムとかバラまきまくりでIT機器に悪影響だし、細菌とか湧いてもバラまきまくりだよ、ってんでやめました。あと気化式、自然に水が気化するのを待つ、みたいなやつも効率悪そうなのでやめました。というわけでスチーム式です。勢いはすごいが電気代がかさむ。まぁいいじゃんねそんなのは。

三菱のこれ。写真見て薄っぺたそうでいいなと思ったんですけど、実物は横幅より奥行きが長いです(笑)。まぁいい。接地面積的には炊飯器ぐらいですかねー。トップのフタを開けると中身は、水のタンク、発熱するタワー、送風パイプ、みたいな構造です。発熱するタワーにフィルタを被せ、蒸発した水が2つの送風パイプによって外に放出される感じです。

三菱重工 蒸発布 SHES501

三菱重工 蒸発布 SHES501

↑ フィルタ


効果のほどは? 湿度計を見る限りでは湿度はぐんぐん上がって面白いくらいです。でも体感的にはわかりません。ぼくが鈍いだけかもしれません。湿度30%と60%の差もぼくには感じられません。でも水のタンクが空になってるのでその分の水は部屋中に放出されてるんだと思います。ほんとすごい。あれだけ大量のタンクの水がどこにいってしまうのか?って感じです。壁紙が吸い取ってるのか、木造アパートの骨組みが吸い取ってるのか、って思います。それ地震に対してもろくなってたりしないですか……。


ぼくが買ったやつは旧機種です。最新機種のひとつかふたつ前のやつです。Amazonで買いました。最新機種より2-3千円ほど安かったのです。TVとかならまだしも、加湿器の新機種と旧機種に明確な性能差なんてない、と思いましたので。でも、ヨドバシは最新機種しか置いてないんですよね。だからAmazonで買った。できるだけヨドバシを使いたいとは思ってるんですが、価格が2-3割も違ってくるとなかなかね。