すべての夢のたび。

1日1記事ぐらいな感じでいきたい雑記ブログ

相手は生身の有名ブロガーなんだからもっとコメントに気を遣おうよ

弁償するとき目が光る : 愛を知る者は愛を説かない

まっさきにクネクネコメントをしてきたら、その後で注目エントリに上がってしまい、まじめな人たちがちょう現れてちょうまじめなコメントを残していくので恥ずかしい思いをしました、の図。

みちアキの感想。

  • ゆきの子供かわいい。
  • ゆきの子供がその子でよかった、と思った。
  • もしお父さんが死んだらぼぼぼぼぼぼぼくが(嘘。ぼくの給料は自分を養ってあと本とオタグッズを買うくらいしかないので。(てか日本は重婚禁止ですから))。

あと、

弁償するとき目が光る : 未読から起こる必然の誤解は誤解した側の単なる過失である

こっちもコメント欄がもうすごいことに。(こっちもクネクネしてきました)

秋葉日記

まずは書泉ブックタワーへ。着いたらちょうど、買う予定だった「まりたん集中ドリル かいへい2ねんせいよう」の声優さんのサイン会をやっていた。しかしサインとか好きじゃないので、ここで買うのはやめにして移動(「サインいりません」てのもなんか変だし…)、ラジ館のK-BOOKSへ。「サイン会はもう終わりましたけどよろしいですか?」と聞かれる(秋葉のあちこちの店を移動してサイン会をやってるらしい)。よろしいっちゅーの。買い物巡回の途中、どこかがおかしい感じのおじさんが、携帯のカメラで、ティッシュを配ってるお姉さんのローライズのジーンズから見えるパンツを撮ってるのを見掛ける。ダンボール箱からティッシュを補給するときかがむじゃないですか。するとパンツが見える。おじさん後ろに回り込んで撮影。ぴろりろり〜ん。すごすぎる。そして今日は暑いのでアイスコーヒーを飲みました。


今日買ったもの。


まりたん集中ドリル2ねんせい ([BOX商品])

まりたん集中ドリル2ねんせい ([BOX商品])

言葉は感情的で 残酷で ときに暴力だ それでもぼくらは 待っていた …まりたんに“声”がつくことを!」 ファッキン!フルボイス宣言でヒアリングCD付きのまりたん集中ドリル。フルメタルジャケットのハートマン軍曹でおなじみ?のファッキンな海兵隊英語を声優さんたちが(カタカナっぽく)読み上げます。つーか「マスかきやめ!パンツ上げ!」「口でクソ垂れる前にサーと言え!」とか日本語部分も読んでますが。


リボルテックヤマグチ No.04 EVA初号機

リボルテックヤマグチ No.04 EVA初号機

リボルテックヤマグチ No.05 EVA零号機

リボルテックヤマグチ No.05 EVA零号機

いやこれいいデキですよ。やっぱり初号機がいいですね。ポーズ付けて遊んでます。


さよなら絶望先生(4) (少年マガジンコミックス)

さよなら絶望先生(4) (少年マガジンコミックス)

とりあえずカバー裏だけ見て未読。


高校生のための論理思考トレーニング (ちくま新書)

高校生のための論理思考トレーニング (ちくま新書)

これ、いい本のような気がする。読み終わっちゃったけど、もう何度か読むつもり。


大学生の論文執筆法 (ちくま新書)

大学生の論文執筆法 (ちくま新書)

こっちはどうだろう? まぁこんなふうに、少しでも文章力?が上がればいいなと思っていろいろ読んだりしてるわけですよ。っても特別、書いてあることを試してみようとかはしないですけどね。読んで染みたモノだけがいずれ出てくるだろう、みたいな感じ。