すべての夢のたび。

1日1記事ぐらいな感じでいきたい雑記ブログ

はれたひにはでんしゃにのって。

ゴールデンウィーク初日だっていうのにみんな秋葉原か! わたしもです! なんだかいっぱい買ってしまった。

角川類語新辞典 for ATOKが今日の主たる買い物かな。これできっとわたしのblogもいろいろ言い回しが増えて素敵に! 例えば「言い回し」で類語を表示させると「表す」「筆法」「表出」「表象」「達意」「形容」「意を尽くす」「叙する」などと、ちょっと使えそうにないのからなんか違うのまで数十個の類語が表示されます。それでさー、「そういう縷述だった」とかblogに書くじゃないですか。で、読んだ人が「なに? 縷述? わからん」とか思う。するとそのうち、ブラウザが「縷述」を「言い回し」に置き換えてくれるようになる時代がくるわけです。つまりもうそれは、機械と機械がコミュニケートしてる素敵な未来と言っていいのです。

まんだらけ同人館に行ったらマツダさんの本があった。しっかり「ま」のとこにw あるんじゃん、ちゃんとチェックせなー自分。持ってなかったのを数冊購入。てかもういいかげん覚え切れません。所有してるのをリスト化して携帯から見れるようにする必要があるようです。ほかにも同人誌を数冊購入しました。

eufonius(メグメルの、ね)の『eufonius+』というアルバムが出てたので購入@あきばお〜こく。とてもいい。聴ける。でもなんだか、6曲目の『光の果実』はアレンジが椎名林檎の『宗教』っぽいw この頃はこういう、クリアーな声質だけど感情があまり乗っかってない女性ボーカルの曲が好きです。以前は男性ボーカルしか聴けなかったんですが、趣味がだいぶ変わったのかも。

あと、茶太さんがボーカルの『蒼昊ノ恋歌』ってCDを買ったんですが、なんだか3曲目『いささめの花』が、音飛び? と思ったら8曲目の同曲のボーカルなし版も同じ飛び方。これは効果なのか……でもこんなアジアンな曲で音をブツブツ切るような効果使うかなぁ? CDドライブとの相性なのか? あとでポータブルのCDプレイヤーで聴いてみよう。

『万物理論』*1を読み始めました。セカイ系なわたしの慰めになる愉快なアイデアが見れることを期待してます。

*1:

万物理論 (創元SF文庫)

万物理論 (創元SF文庫)