すべての夢のたび。

1日1記事ぐらいな感じでいきたい雑記ブログ

はてな実験室

会社のサーバーを勝手に個人用途に使ってはいけないのと同様に、会社の重要資産であるコードを自分のPCにだけしまっておくというのは、資産の私物化に他ならないと考えています。

実際には、共有ファイルサーバーを立ててプロジェクトごとのファイルを共有したり、CVSサーバーにリポジトリを作成してコードの共有を行っています。

コードだけではなく、社外との打ち合わせ内容やメールの内容も同様です。例えば受託案件を請け負っていて、担当者がクライアントからの無理な要求をのんで見積もり外の作業をしてしまっている、といった状況があった時にどうすれば他の社員が気付くでしょうか。

社外とのやり取りのメールや打ち合わせの内容についても、コードと同様、守秘義務契約などに違反しない範囲でなるべく社内で共有をしています。メールはメーリングリストに転送を行っていますし、会議の議事録は社内グループウェアにアップします。


(絶句)  「情報の私物化を禁止する」……。この記事凄いから全部読んでよし。

ここで大事なのは、「その情報を出すべきかどうか」を情報発信者が判断するのではなく、全ての情報を出しておいて、情報閲覧者が「その情報を読むべきかどうか」を判断すればよい、と考えることです。

ですから、「まるで興味の無い話をこんな場所に書くな」みたいな話が出た時には、どうすれば興味のある話だけを読む仕組みが作れるか、と考えるべきで、どうしたら興味の無い話を書く社員の口をふさげるか、を考えてはいけないと思います。


地球の片隅で無断リンクがどうこう言ってる間に、もう太陽系外に出ちゃってる人たちが!

あー、わたしの脳もはてな社内においてきたいですね。どうぞ共有してください。全部フィルタリングされちゃったりして。