すべての夢のたび。

1日1記事ぐらいな感じでいきたい雑記ブログ

ふたりはまだやるんですか?

もう、ふたり以外は誰も読んでいないと思われるこのシリーズですが。

ロボットが思い浮かんでしまうというのも、一つの拡大解釈ではないかと。もっと単純に考えれば、「聞くこと」とは「ただ聞くためにきくこと」だけを指しているわけではないと分かると思います。


いや……困った。「頭に思い浮かんだもの」を「拡大解釈だ!」と言われてもなぁ。どうしたものやら? ここはこう解釈しないと点はあげません!って国語のテストみたいなものですか? それに「聞くこと」を「ただ聞くために聞くこと」とは言ってないんですが、前回分は。ちゃんと「聞く意図はあるかもしんないし、ないかもしんない、でも問題ではない」って書いてあるので、「そのままに」読んでいただけませんか?

というか、らぐさんの頭の中にはいったいどんな情景が思い浮かんでいるんだろう?? 中空から女性に歳を聞く声でも?

まず与えられたモデルのみに注目してください。ややこしくするならば、モデル化した意味がありません。ただし、モデル設定そのものへの指摘は全然アリだと思います。


どうもなぜか通じないみたいで。その「全然アリ」に相当する、「モデルが不適当だから、わたしはその不適当なモデルを使いたくない」と何度も言ってるんですが。らぐさんがそのモデルを使って何かを考えるのは全然構わないですよ。わたしはお付き合いできませんけど。そしてわたしの「修正モデル」にらぐさんが付き合う必要も、全くありません。

変えるのが良いか悪いかは置いておきませんか?

そこがメインなんですけどー(ノω')


わたしは変えても良いと思っていて、らぐさんは変えてはいけないと思っている。そこはわかりますよね? で、そこで食い違いを認めないなら話が進まないので、変えるのが良いか悪いかは置いておかないか?保留にしませんか?と言っているのです。なぜ、「変えてはいけない」という、らぐさんの価値観にわたしが合わせなくてはいけないのでしょう?(もしかして「変えてはいけない」は「らぐさんの価値観」じゃなくて「絶対」なんですか?)

わたしはらぐさんの「記述をそのままに解釈し、変えてはいけない」という立場を認めます(ただ、今回は、そのままの解釈ではわたしはモデルが不適当に感じるから使いたくない、と言っているだけです)。でも、らぐさんは、わたしの立場は認めないんですね。どうもやっぱり、改宗を迫られているように感じるなぁ(汗

困ったものです。まー、なんか、一致できるモデルでも出たときには話ができるかと思いますが。解釈を変える必要がなければ変えませんよ。