すべての夢のたび。

1日1記事ぐらいな感じでいきたい雑記ブログ

後ろから→前から


面白いですね。トカイ人はイナカへ行くとバスの乗り方に戸惑うのです。トカイだと乗る時に定額を払えばいいのですが、どうもイナカではそうではないという。トカイ生まれのぼくは適度に観光で地方都市へ行って路線バスとか路面電車とか乗ったのでなんとなく慣れましたけど。小銭用意しとくのが大事。でもあれほんとに料金箱に投入した整理券の番号と運賃が一致してるか運転手さん見れてんのかな。

それで京都は、観光客が多すぎてバスの乗り方がわからず乗り降りにもたもたしてバスがダイヤ通りに走れなくなってきたため、「前乗り後ろ降り先払い」に改めることにしたという。いいですね。収入減にならないといいですけど、その辺はなんかうまく計算した料金設定になるのでしょう。

そういやぼくが時々利用する京急のバス路線は、途中で運賃が変わるのです。たまーにそういうのある。前乗り後ろ降り先払いなのに、どこで降りるかで料金変わるやつ。でもこれまで、乗る時にどこで降りるか申告したこともないし聞かれたこともない。しかもSuica払い。これ高いほうで引かれてるのか安い方で引かれてるのかどっちなんでしょうね。気になる。でも面倒なので調べない(笑)。まぁ1ヶ月に1回乗るくらいなのでどうでもいいかなと。

なおこれは朝日新聞デジタルの記事なので後ろのほうが読めません。はは。後ろの方に金払って読むほど大事なことが書いてあるのかどうか。どうなんでしょうね。そのうちPV数が減って、前の方に大事なことを書くようになってくるんじゃないのって予想してますけど。


追記:いま気づいたんですけどバスも全部Suica的なやつにして乗る時降りる時にピッてやるようにしてくれたらいいだけなのでは……。そんなのとっくに誰か言ってるはずですよね。いろいろ難しいんですかね。